1996 Fiscal Year Annual Research Report
生体情報をフィードバックした機械的鍼刺激で膀胱訓練を行う尿失禁治療装置の開発研究
Project/Area Number |
07558132
|
Research Institution | Meiji College of Oriental Medicine |
Principal Investigator |
北小路 博司 明治鍼灸大学, 鍼灸学部, 助教授 (70204881)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
河内 明宏 京都府立医科大学, 医学部, 助手 (90240952)
小島 宗門 京都府立医科大学, 医学部, 講師 (80178269)
米澤 猛 明治鍼灸大学, 鍼灸学部, 学長 (40079710)
川喜田 健司 明治鍼灸大学, 鍼灸学部, 教授 (60076049)
|
Keywords | 鍼 / 尿失禁 / 無抑制収縮 / 尿流動態検査 |
Research Abstract |
本研究において、尿失禁のトレーニング装置の具体化に向けた、適切な鍼刺激の部位、刺激方法に関する基礎的データが集積された。仙骨部の経穴(BL-33)への骨膜に達する刺鍼と半回旋刺激の有効性が、尿失禁の排尿障害を持つ患者(脊損患者を含む)における、種々の指標を用いた比較実験、麻酔ラットでの律動的膀胱収縮さらに排尿中枢のニューロン活動を指標とした実験から明らかとなった。また健常人での得気の検討によっても骨膜刺激がある種の得気を生じる優れた手法であることが明らかとなった。一方鍼刺激の定量化、自動化の目的で開発を行ってきた機械式鍼駆動装置も、まだ一部改良の余地はあるものの実用段階に達し、仙骨部で両側の経穴部位の鍼を同時に任意の頻度で回旋出来るようになった。そして本機を用いた鍼刺激効果と手技による効果とほとんど差がないことが動物実験において示された。また、膀胱訓練を行う上での排尿時の適切な生理学的な指標を見いだすために、まず覚醒下ラットにおいて膀胱内圧をモニターする方法を開発した。小型のテレメーターを腹腔内に埋め込み特殊なゲルの封入されたカニューレを膀胱に挿入する事で6ヶ月あまりの期間安定した内圧の測定が可能であることが示された。そして今回の実験動物における検討では、血圧、瞬時心拍数の変化は排尿反射を予知する指標としては安定性を欠くことが明らかとなった。しかし、まだ臨床的な検討は十分ではないので、今後この分野でさらに詳細な検討がなされれば、ある特定の年齢層や患者群で適当な指標が見いだされる可能性は否定できない。本研究の目的を達成するためには必ず見つけなければならない今後に残された大きな課題であるといえよう。
|
Research Products
(1 results)