• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1995 Fiscal Year Annual Research Report

わが国における外国人児童生徒の文化的適応と教育に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 07610267
Research Category

Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)

Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

江渕 一公  九州大学, 教育学部, 教授 (60036845)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹熊 尚夫  九州大学, 教育学部, 助手 (10264003)
吉谷 武志  九州大学, 教育学部, 助教授 (60182747)
Keywords外国人子女教育 / 異文化間教育 / 非定住外国人教育 / 教育人類学 / 多文化教育
Research Abstract

本研究は、わが国の学校に在籍する外国人児童生徒の言語的・文化的適応と教育の実態を教育人類学及び比較・国際教育学の視覚・方法によって明らかにし、外国人児童生徒の教育のための理論的及び実践的に有効な知見を獲得することを目的としている。
本年度は、外国人子女教育についての政策面・理論面・実践面に関する基礎資料の収集・分析および予備調査を行った。本研究は分散型少数地域の学校を中心に調査研究を行うこととしているが、その前提として、既に多くの外国人子女を受け入れている代表的な三地域、すなわち広島県神辺町・福山市、群馬県大泉町、静岡県浜松市を選定した。これらの地域では、教育委員会、外国人児童の受け入れに積極的な小学校および日本語学校、日系人のコミュニティから、その蓄積された経験や組織化された実践方法等に関する現地調査を実施した。
特に、広島調査では外国人の子どもや親への面接調査、群馬調査では教育委員会及び日系人労働者の雇用母体である中小企業および事業体への訪問調査、静岡調査では日本語学級および受け入れ学校の組織化に関する訪問調査を重点的に行った。以上の現地調査においては、これまでの先行研究を基に作成した調査票を用いて、各機関から網羅的に関連資料を収集しており、これらについても現在、整理・分析中である。
次年度では本年度の調査を基に福岡近郊の学校調査を行う予定である。この際、当初の研究目的に沿って、各分担項目ごとに、参与観察などの手法を用いてより綿密な事例研究をおこなうこととしている。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 江渕一公: "外国人子女教育と海外子女教育-教育における国際協力の視点を考える-" 月刊 海外子女教育. 6. 34-35 (1995)

  • [Publications] 江渕一公 山ノ内裕子: "日系外国人児童の受け入れと教育に関する事例研究について-受け入れ中規模校の事例調査から-" 外国人子女教育に関する総合的比較研究. (1995)

URL: 

Published: 1997-02-26   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi