• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

近代ドイツ・スポーツ史の術語学的基礎研究-身体をめぐる用語を中心に-

Research Project

Project/Area Number 07680118
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionNara Women's University

Principal Investigator

山本 徳郎  奈良女子大学, 文学部, 教授 (40142327)

Keywords身体 / 術語学 / ドイツ・スポーツ史
Research Abstract

昨年度に引き続き、文献の収集(ドイツの図書館からのコピー送付、筑波大学体芸図書館等)と解読・整理(謝金)につとめた。特に本年は基本となる資料的文献だけでなく、当時の身体をめぐる内外の諸研究・諸論評にも注目し、幾つかの文献を検討することができた。主なものは、ベルネット、フィスター、アイヒベルク、クラインシュミット等の研究である。
更に各学会の学会大会(日本体育学会-千葉大学、日本体育学会体育史専門分科会定例研究会-立命館大学、スポーツ史学会-南山大学、筑波大学体育史研究会-筑波大学)の折り等を利用して、当該研究に係わる情報の交換と収集を行った。特に高知で行われた体育・スポーツ史の専門家(成田十次郎氏-高知女子大学長、清水重勇氏-神戸大学)による研究会は、それぞれの専門の立場からの厳しい批判もあり、今後の研究に益するところが大きかった。
この研究の成果の一端を平成8年9月6日に、"Ein kurzur Abriss der in Japan durchgefuhrten geschichtlichen Forschungen zur deutschen Turn-und Sportbewegung"と題して、今回で2回目を迎えた日独スポーツ科学研究交流会においてドイツ語で発表した。これには多数ドイツから来日したスポーツ氏の研究者が参加しており、研究成果の国際的評価を得ただけでなく、有意義な意見交換ができた。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 山本徳郎: "1818年のトゥルネン旅行に関する一考察" 体育・スポーツ史研究の展望(成田先生退官記念会編). 41-56 (1996)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi