• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

現代中国の企業経営と従業員:国有企業・郷鎮企業・合弁企業

Research Project

Project/Area Number 08044043
Research InstitutionKibi International University

Principal Investigator

萬成 博  吉備国際大学, その他, 教授 (60079621)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ノンニス ジャンカルロ  吉備国際大学, 社会学部, 教授 (40206355)
田中 道雄  吉備国際大学, 社会学部, 教授 (10248263)
図師 三郎  吉備国際大学, 社会学部, 教授 (70268639)
倉田 和四生  吉備国際大学, 社会学部, 教授 (90079624)
米村 昭二  吉備国際大学, 社会学部, 教授 (40032742)
Keywords国有企業 / 郷鎮企業 / 日中合弁企業 / 組織改革 / 企業家意識
Research Abstract

第2年度調査研写実績計画にもとずく主要な成果は、国有企業分担者が、萬成博・丘海雄編著『現代中国国有企業』(白桃書房、1997年9月、全12章298頁)の調査報告書を出版したことである。日中研究分担者は、計画書通り調査を実施し、研究連絡会(2回)、シンポジウム(1回)を開催した。
各研究斑の調査進行状況。
1.丘海雄・吹野卓・高橋直也は、「国有企業余剰労働力調査」(広州市国有企業10社、980人)を実施し、中国語報告書を完了。柳原佳子・黄啓臣は、「国有企業従業員住宅間題調査」(面接記入アンケート200家族)を実施して、邦文・中国語報告書完了。吹野卓は、「国有企業の福利厚生と工員採用」の報告書を作成した。
2.沙蓮香・萬成博は、「国有企業・郷鎮企業従業員価値観調査」(1996年度実施の7省市1,800サンプル)のデータ処理・分析・報告書を作成した。
3.袁方・萬成博は、「中国大型国有企業の経営者調査」(512社総理対象)を実施して、202の回答をえた。中国語と日本語の第1次調査報告書を完了。
4.米村昭二は、劉偉文の研究協力によって、広東省東莞県茶山鎮実地調査を実施した。企業と労働力分布状況報告書を完了。沈関宝・龍樹奇は、江蘇省呉江県弦弓村文献資料調査を実施し、中国語報告書を作成した。
5.図師三郎・姜明求・G・ノンニスは、「日本の中国進出企業調査」にもとずく業界別のケース・スタディを実施し、報告書を本学紀要に掲載した。
6.毛蘊詩・田中道雄・栗田真樹は、「中国都市の流通・消費市場構造調査」を実施して、成果発表を準備している。
7.倉田和四生・赤坂眞人は黄啓臣の協力をえて、「広州市人口動態調査」を実施し、流動入口の社会的経済的特性、流動化の原因と因果的背景を記述した。成果は本学紀要に掲載した。

  • Research Products

    (18 results)

All Other

All Publications (18 results)

  • [Publications] 倉田 和四生: "現代中国の人口移動と流動入口の社会・経済的特性-流動入口の分析枠組" 吉備国際大学社会学部紀要. 8号. 43-57 (1998)

  • [Publications] 米村 昭二: "中国における郷鎮企業と小城鎮の展開-江蘇、蘇南と浙江省温州を中心に-" 国際社会学研究所研究紀要. 6号. 1-74 (1998)

  • [Publications] 米村 昭二: "中国における小城鎮の展開と改革-湖北、湖南、安徽省、遼寧省の場合-" 国際社会学研究所ニュース. 14号. 1-10 (1998)

  • [Publications] G.C.ノンニス: "Japanese Joint Ventures in the PR of China" 国際社会学研究所研究紀要. 6号. 75-98 (1998)

  • [Publications] 姜 明求: "在中国日系企業における日本的経営" 実践経営. 35号(未定). (1998)

  • [Publications] 高橋 直也: "現代中国国有企業の会計制度と貧困問題解決のための情報-経営情報としての貸借対象表資産項目に関する日中の比較考察-" 国際社会学研究所研究紀要. 6号. 131-154 (1998)

  • [Publications] 吹野 卓: "中国国有企業における福利厚生業務の改革" 吉備国際大学社会学部紀要. 8号. 131-139 (1998)

  • [Publications] 吹野 卓: "中国国有企業における工員採用-自主決定の範囲と問題-" 国際社会学研究所ニュース. 14号. 10-12 (1998)

  • [Publications] 赤坂 眞人: "中国流動入口研究序説" 吉備国際大学社会学部紀要. 8号. 33-42 (1998)

  • [Publications] 丘 海雄: "Re-employment Project and Employees Off-post" 研究連絡会議提出論文. (1997)

  • [Publications] 毛 蘊詩: "中国市場的国際化与若干優秀企業的戦略反応" 研究連絡会議提出論文. (1997)

  • [Publications] 黄 啓臣: "中国国有企業職員住宅制度の改革-広州大型機器工場の職員住宅についての研究" 研究連絡会議提出論文. (1997)

  • [Publications] 袁 方: "大型国有企業の経営者の情況について" 研究連絡会議提出論文. (1997)

  • [Publications] 沙 蓮香: "現代中国国有企業と郷鎮企業従業員;価値観と実際選択調査報告" 研究連絡会議提出論文. (1997)

  • [Publications] 沈 関宝: "蘇南郷鎮企業発展的動力得点与影響" 研究連絡会議提出論文. (1997)

  • [Publications] 〓 樹奇: "農転非的很難歴程:中国社会結構変還的核心問題初探" 研究連絡会議提出論文. (1997)

  • [Publications] 劉 偉文: "東莞郷鎮企業の発展" 研究連絡会議提出論文. (1997)

  • [Publications] 萬 成博・丘 海雄 編著: "現代中国国有企業" 白桃書房, 297 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi