1996 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08276101
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
片岡 宏誌 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (60202008)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
溝口 明 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (60183109)
嶋田 透 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (20202111)
岩見 雅史 金沢大学, 理学部, 助教授 (40193768)
市川 敏夫 九州大学, 理学部, 助教授 (50136420)
相薗 泰生 神戸大学, 農学部, 教授 (20089931)
|
Keywords | ボンビキシン / 前胸腺刺激ホルモン / エクジソン / 変態 / 休眠 / PBAN / 受容体 / 休眠ホルモン |
Research Abstract |
1.30コピー以上多重遺伝子であるボンビキシンの転写調節機構を明らかにするため各ボンビキシン遺伝子の発現量の違いを明らかにするとともに転写調節領域の塩基配列を決定し、転写調節機構のモデルを提示した。また、ボンビキシン受容体遺伝子の全塩基配列を決定し、インスリン受容体と基本的構造は一致していることを明らかにした。 2.前胸腺刺激ホルモン(PTTH)の血中濃度の変動を測定し、エクジソンの分泌に先立ってその濃度が上昇していることを明らかにした。また、PTTHの分泌はムスカリン性アセチルコリン受容体を介した細胞内情報伝達が関与しており、これに関わる3種類のリン酸化蛋白質を同定した。 3.性フェロモン生合成活性化神経ペプチド(PBAN)分泌細胞の電気的活動を連続的に測定することに成功し、分泌活性の光周期変動、交尾による制御を電気信号としてリアルタイムで解析できるようになった。 4.休眠ホルモン受容体の1候補をクローニングした。休眠卵の代謝特性を明らかにするためトレハラーゼ阻害剤であるトレハゾリンを用いてグルコース欠損卵の作製に成功した。 5.カイコ無翅変異体(fl)の解析から変態時の翅原基のエクジソンの受容や細胞増殖、分化にはautocrine型の因子(fl因子)が必要であることが示唆された。また、カイコの胚発生、胚休眠に関与するEcRを含むステロイドホルモン受容体類をクローニングし、その発現量の変動を明らかにした。一方、EcR遺伝子をゲノム上にマップするために遺伝子多型が第4イントロン中に存在することを見いだした。
|
-
[Publications] Kamimura,M.,et al.: "Molecular cloning of an ecdysone receptor(B1 isoform)homolog ue from the sikworm,Bombyx mori,and its mRNA expression during wing disc development." Comp.Biochem.Physiol.113B. 341-347 (1996)
-
[Publications] 阿部広明他: "カイコ濃核病ウイルス1型感受性系統保存へのDNA診断法の応用" 日本蚕糸学雑誌. 65(3). 196-200 (1996)
-
[Publications] 大林富美他: "限性形蚕・限性セ-ブルならびに限性黒色蚕W染色体に存在する同一のRAPD" 日本蚕糸学雑誌. 65(5). 395-398 (1996)
-
[Publications] Abe,H.et al.: "Nucleotide sequence of the random amplified polymorphic DNA(RAPD) on the W chromosome of the silkworm,Bombyx mori(Lepidoptera:Bombycidae)" Applied Entomology and Zoology. 31(4). 633-637 (1996)
-
[Publications] Ichikawa,T.,et al.: "Functional differentiation of neurosecretory cells with immunoreactive daipause hormone and pheromone biosynthesisactivating neuropeptide of the sikworm,Bombyx mori." Zoological Science,. 13(1). 21-25 (1996)
-
[Publications] Ichikawa,T.,et al.: "Neural Inactivation of sex pheromone production in mated females of the silkworm moth,Bombyx mori." Zoological Science,. 13(1). 27-33 (1996)
-
[Publications] Rybczynski,R.et al.: "Bombyx and Manduca prothoracico tropic hormones:an immunologic test for relatedness." Gen.Comp.Endocri.102. 247-354 (1996)
-
[Publications] Aizono,Y.,et al.: "Cholinergic and Serotonergic Control of Prothoracicotropic Hormone Release during the Pupal Stage of the Silkworm,Bombyx mori(Lpidoptera:Bombycidae)" Appl.Entomol.Zool.(in press). (1997)
-
[Publications] Tomita,T.: "Chromosomal localizaiton of amplified esterase genes in insecticide resitant Culex mosquitoes." Insect Biochemistry and Molecular Biology.(in press). (1997)
-
[Publications] Imai,K.et al.: "Isolation and partial structure of a unique lipophilic peptide,VAP peptide,from the heads of male silkworm moth." Bisoci.Biotechnol.Biochem.60. 355-357 (1996)
-
[Publications] Niimi,T.et al.: "Structure of the Bombyx sorbitol dehydrogenase gene:a possible alternative use of the promoter." Insect Molec.Biol.5. 269-280 (1996)
-
[Publications] Yaginuma,T.et al.: "Trehalase in the spermatophore from thebean-shaped accessory gland of the male mealworm beetle,Tenebrio molitor.purification,kinetic properties and localization of the enzyme." J.Comp.Physiol.B,. 166. 1-10 (1996)
-
[Publications] Takahashi,M.et al.: "Cloning of a B-type cyclin homolog from Bombyx mori and the profiles of its mRNA level in non-diapause and diapause eggs." Dev.Genes Evol.206. 288-291 (1996)
-
[Publications] Iwasaki,H.et al.: "Cloning of cDNAs encoding Bombyx homologues of Cdc2 and Cdc2-related kinases from eggs." Insect Molec.Biol.(in press). (1997)
-
[Publications] Akai,H.et al.: "Development and secretory function of neurosecretory A cell in brain of Bombyx mori." Arch.Insect Biochem.Physiol.32. 333-340 (1996)
-
[Publications] Yamashita,O.: "Diapause hormone of the silkworm,Bombyx mori: structure,gene expression and function." J.Insect Physiol.42. 669-679 (1996)