1998 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08301007
|
Research Institution | KYOTO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
江島 義道 京都大学, 大学院・人間・環境学研究科, 教授 (60026143)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹本 篤史 静岡理工科大学, 理工学部, 講師 (20263056)
大谷 芳夫 京都工芸繊維大学, 工芸学部, 助教授 (00192518)
飼原 壽夫 大阪樟蔭女子大学, 学芸学部, 助教授 (50194668)
高橋 成子 京都市立芸術大学, 美術学部, 助教授 (90216721)
|
Keywords | 3次元物体認識 / 奥行き知覚 / 両眼手がかり / 単眼手がかり / fMRI |
Research Abstract |
三次元物体認識過程に関し、中間特徴情報の役割と奥行き知覚における両眼・単眼てがかりの役割を検討した。 1 三次元物体認識における中間過程の解析(fMRI測定による) ヒトの3次元物体認識において、視覚第1野からパターン認識に関係する領野の中間段階で、どのような特徴情報(中間特徴)がどこで利用されているかを調べるため、3次元物体認識を構成する画像要素を分解したときの脳活動をfMRIで測定した。その結果、「3次元性を持った対象(Necker cubeなどのように、線分の前後関係を推論して3次元を知覚を行わなければならないような者)に対する脳活動は、2次元的な特徴手がかりだけで認識できる対象に対する脳活動とは異なる。前者では、MTの上部のLOおよびIPS(inferior parietal sulcus)上部端近傍がより強く活動する」ことを示した 2 奥行き知覚過程における両眼手がかりと単眼手がかりの相互作用の解析 従来の奥行き知覚過程のモデルでは、単眼手がかりと両眼視差手がかりは、「融合される」、「並列に処理される」とう説がある。本研究では、融合仮説と並列仮説の妥当性をfMRIの測定によって検討し、以下のことを示した。 (1) Random dot (両眼てがかりのみ)による奥行き手がかりに対してもっとも活動するのはTOS(transverse Occipital Sulcus)近傍とIPSの前方上部近傍である。 (2) 単眼手がかりと両眼てがかりが矛盾するときに活動するのはPoCeS(Post CentralSulcus)の上部端近傍である。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] Y.Ohtani, M.Tanigawa, Y.Ejima: "Motion assimilation for expansion/contraction and rotation and its spatial-properties." Vision Research. 38. 429-438 (1998)
-
[Publications] S.Oka, S.Mori, Y.Ohtani, M.Mizuno & Y.Ejima: "Spatial-frequency uncertainty and attention modulate psychometric functions of contrast detection." Fechner Day 98. 296-301 (1998)
-
[Publications] M.Tanigawa & Y.Ejima: "Motion transparency caused by flickering stimuli with binocularly different-temporal phase." Fechner Day 98. 361-366 (1998)
-
[Publications] 花田光彦 江島義道: "オプチックフローによる自己運動方向知覚のモデリング" 信学技報. HIP 98-55. 25-31 (1999)
-
[Publications] Toyama,K.Ejima,Y.et al.: "A new method for magentoencephalography (MEG): a three dimensional magnetometer-spatial filter system." Neuroscience. (in press). (1999)
-
[Publications] Yoshikawa K, Ejima Y, Toyama K, et al.: "Signals of contextual modulation in human visual cortex underlying-perception of contour from motion studied by magnetoencephalography." The proceeding of Biomag.98. (in press). (1999)
-
[Publications] Ohtani Y., Ejima Y., Toyama K., et al.: "Magnetic responses of Human Cortical Area V1 to sinusoidal Grating-Stimuli : Effects of spatial frequency. Luminance contrast and Exposure durar" The proceeding of Biomag 98. (in press). (1999)