• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

デジタル・ネットワーク取引に関する総合的研究

Research Project

Project/Area Number 08302003
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

円谷 峻  横浜国立大学, 国際経済法学研究科, 教授 (60018059)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 笠井 修  成城大学, 法学部, 助教授 (00185737)
花本 広志  獨協大学, 法学部, 助教授 (40228515)
西村 隆男  横浜国立大学, 教育人間科学部, 助教授 (40242375)
吉田 大輔  横浜国立大学, 国際経済法学研究科, 助教授 (70272797)
三辺 夏雄  横浜国立大学, 国際経済法学研究科, 教授 (50215927)
Keywordsデジタル・ネットワーク / EDI / ヴァーチャル・ショッピング・モ-ル / 認証 / 電子商取引 / 著作権 / UNCITRALモデル法 / 情報公開
Research Abstract

本研究の遂行を目的として第1年目に設立されたデジタル・ネットワーク取引研究会は、研究第2年目の本年度、以下の活動を行い、研究報告書を作成した。
(1)研究に必要な設備、備品を購入し、下田で研究合宿を行い各研究分担者からの研究中間報告および討論を行った。また、ECOMの主席研究員佐草氏からのECOMによる活動の状況について説明を受けるとともに、同氏との討論を行い、知見を深めた。また、研究会を毎月開催し、研究分担者からの報告を受け、研究を継続した。
(2)上記の諸活動の成果として、本研究会は、平成8・9年度科学研究「デジタル・ネットワーク取引に関する総合的研究」の報告書を作成することができた。その内容は、第1章「情報化社会とデジタル・ネットワーク取引」、第2章「ヴァーチャル・ショッピング・モ-ルとその運営者の責任」、第3章「無権限取引をめぐる法的課題の検討-キャッシュカード取引を中心に」、第4章「電子商取引における認証デジタル署名法を中心にして」、第5章「情報化社会における消費者教育」、第6章「デジタル・ネットワーク社会における著作権問題」、第7章「情報開示と個人情報の保護」から構成されている。本研究報告書は、関連する研究者等にも広く配布される予定である。

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi