1997 Fiscal Year Annual Research Report
社会資本整備に係わるLCA手法の体系化と環境評価の総合化
Project/Area Number |
08305021
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
井村 秀文 九州大学, 工学部, 教授 (20203333)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
楠田 哲也 九州大学, 工学部, 教授 (50037967)
浮田 正夫 山口大学, 工学部, 教授 (60035061)
盛岡 通 大阪大学, 工学部, 教授 (30029350)
松岡 譲 名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90109033)
花木 啓祐 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (00134015)
|
Keywords | LCA / 環境評価 / 社会資本整備 / 廃棄物処理システム / 都市整備 / 交通計画 / 上下水道システム |
Research Abstract |
1.LCA手法の基盤整備 ライフサイクルインベントリ-分析のためのCO_2・エネルギー消費・NOx・SOx・BOD・COD・SSの7種の環境負荷原単位について、共通性の高い素材および製造部門別に分類して整理するとともに原単位に経年的な変動があるものについては、複数年次にわたって収集整理したデータベースの整備と改良を行った。 2.環境評価の総合化とLCAの役割整理 社会資本整備のLCAの評価レベルとして、建設に伴う環境負荷のみを扱うレベルから、社会資本の機能についても周辺への影響を含めて評価するレベル、整備によって得られる便益まで含めるレベルがあることを示した。その上で、LCAを考慮したプロジェクト評価手法として環境影響評価との関係を整理し、LCAが担える役割について考察した 3.ケーススタディの実施 (1)廃棄物処理システム ごみの発生から最終処分に至る都市ごみ廃棄物処理の評価計算プログラムを作成した。また、環境保全システムを中心とした都市活動全体のエネルギー評価を行い、廃棄物処理が多エネルギー消費プロセスであることを示した。 (2)交通システム及び交通政策 交通システムに対する各種政策を環境負荷面から分析するという観点から、道路や鉄道の走行による環境負荷の計測に重点を置いてLCA手法を拡張した。具体的な適用例として、高遠道路の横断面構成設計によるLC-CO2の違いを推計する手法を開発した。また並行して、自動車のLC-CO2に対する車検制度や自動車関連税の影響を計測するモデルを開発した。 (3)都市熱供給及び下水汚泥処理 都市熱供給のLCAを地理情報システムと連結して評価した。また、下水汚泥処理について、二酸化炭素のみならず、最終処分容積、施設の敷地面積も含めて総合的に評価した。 (4)水供給システム 水資源供給に関わるエネルギー消費量を水道、再利用水、井戸利用、海水淡水化についても求めた。この結果から、地下水利用が一番消費エネルギーが少ないが明らかになった。
|
Research Products
(15 results)
-
[Publications] 岩渕 省: "地下鉄のライフサイクル環境負荷に関する研究" 環境システム研究. Vol.25. 209-216 (1997)
-
[Publications] 八島 弘倫: "国際物流にともなうエネルギー消費量及びCO_2排出量の評価" 環境システム研究. Vol.25. 303-310 (1997)
-
[Publications] 中嶋 芳紀: "港湾整備事業のライフサイクルアセスメントに関する研究:福岡市アイランドシティのケーススタディ" 土木学会論文集. No.560 VII-3. 35-47 (1997)
-
[Publications] 一ノ瀬 俊明: "地理情報システムとライフサイクルアセスメントの結合により地域熱供給事業の検討" 環境科学会誌. Vol.10 No.2. 119-127 (1997)
-
[Publications] Keisuke HANAKI: "Lowering the Environmental Impact of Urban Infrastructures:A Research Study" Journal of Urban Technology. Vol.4 No.2. 41-52 (1997)
-
[Publications] 伊藤 武美: "ニュータウン建設における二酸化炭素排出量の概略推計方法の検討" 環境システム研究. Vol.25. 379-384 (1997)
-
[Publications] 林 良嗣: "車検制度実施に伴う排出が削減効果の推計手法" 土木計画学研究・講演集. No.20(2). 109-112 (1997)
-
[Publications] 都築 啓輔: "運輸起源のCO_2排出削減に向けた交通施策の目標設定型アプローチ" 土木計画学研究・講演集. No.20(2). 145-148 (1997)
-
[Publications] 城戸 由能: "社会トレンドに着目した環境負荷将来予測" 環境システム研究. Vol.25. 373-378 (1997)
-
[Publications] 城戸 由能: "耐久消費財の買い換えに伴う環境負荷削減効果の評価" 環境システム研究. Vol.25. 367-372 (1997)
-
[Publications] 盛岡 通: "資源投入と廃棄物誘発からみた地域間相互依存の分析" 環境システム研究. Vol.25. 397-402 (1997)
-
[Publications] Toshiaki ICHINOSE: "The Potential Analysis on Utilization Use of Sewage Heat with GIS and Discussion on Optimized Settlement on Heat Pumps" The 14th Interrnational Conference on Passive and Low Energy Architecture. 1. 83-88 (1997)
-
[Publications] 松岡 譲: "エネルギー消費技術の改善が二酸化炭素排出量抑制に及ぼす効果のシミュレーション" 土木学会 論文集. No.573 VII-4. 81-92 (1997)
-
[Publications] 松岡 譲: "わが国における二酸化炭素排出量の見通しと二、三の抑制対策の効果について" 土木学会論文集. No.580 VII-5. 27-36 (1997)
-
[Publications] 松本亨・井村秀文: "都市インクラ整備のLCA" クリーンエネルギー. Vol.7 No.1. 37-45 (1998)