1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08406012
|
Research Institution | THE UNIVERSITY OF TOKYO |
Principal Investigator |
箕輪 光博 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (60011996)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
廣嶋 卓也 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 (40302591)
露木 聡 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (90217381)
白石 則彦 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教授 (50292793)
鈴木 誠 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 講師 (40012091)
龍原 哲 新潟大学, 農学部, 助教授 (40227103)
|
Keywords | 環境保全 / 複層林 / 二段林 |
Research Abstract |
今年度の研究業績は以下の通りである。1.複層林の経営に関する分析:成熟した林業地域で積極的に和歌山県、秋田県において複層林施業を導入している林家を対象として、複層林の造成、維持管理、伐出に関する経費を調査し、皆伐一斉林施業と比較した。また当該地域の市場における並材、優良材の木材価格を調査し、成長予測の結果と組み合わせて複層林施業の経済性を分析した。2.複層林施業の環境経済的視点からの分析:複層林施業、とくに択伐林施業が環境的側面において生み出している外部経済効果を明らかにするために東京大学北海道演習林を対象に資本評価を行った。3.森林環境情報の収集と分析:地上調査、CFI、リモートセンシングを組み合わせた森林環境情報の収集・分析について考察を行った。 そして最後に、これまで調査してきた、複層林に関する成長予測、経営分析、外部経済性の評価、生態的構造などを総合して、持続的な森林経営と環境保全の保全とを両立させる森林管理手法である"環境保全型複層林経営システム"を確立した。完成した報告書はおおよそ以下のような構成となっている。 大1章 序論、第2章 複層林の生態的構造;2-1 林分構造、2-2 (林床」)植生環境、2-3 土壌動物、第3章 森林環境情報の収集と分析;3-1 地上調査,CFI、3-2 リモートセンシング、3-3成長および林型のモデル化、第4章 複層林経営に関する経営経済的分析;4-1 費用便益的比較分析、4-2 機能面からみた比較分析、4-3 択伐林における資本評価、第5章 総括
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 龍原 哲ら: "混交複層林化したスギ人工林の林分構造"日本林学会関東支部論文集. 50. 41-43 (1999)
-
[Publications] Satoshi Tatsuhara: "Modelling growth of two-storied stands"Ana Amaro and Margarida Tom (eds.). 383-400 (1999)
-
[Publications] 鈴木 誠ら: "千葉演習林における林分成長資料(II)1976年から1996までの成長経過"演習林(東大). 38. 1-71 (1999)
-
[Publications] 鈴木 誠ら: "大雄山最乗寺寺有林内に存在するスギ複層林の林分構造と上木の形質"森林計画学会誌 印刷中. 34. (2000)
-
[Publications] 佐倉 詔夫: "スギ人工林における雑草木群落とでの動態に関する研究"東京大学学位論文. 1-118 (1999)