• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

芸術と生活-ラファエル前派の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 08451012
Research InstitutionOSAKA UNIVERSITY OF ARTS

Principal Investigator

薮 亨  大阪芸術大学, 芸術学部, 教授 (70133519)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 水島 ヒロミ  大阪芸術大学, 芸術学部, 助教授 (00190637)
山形 政昭  大阪芸術大学, 芸術学部, 教授 (30073282)
依田 義右  大阪芸術大学, 芸術学部, 教授 (20133522)
田中 敏雄  大阪芸術大学, 芸術学部, 教授 (30188312)
山崎 苳子  大阪芸術大学, 芸術学部, 教授 (00073213)
Keywordsラファエル前派 / 芸術と生活 / デザイン / ヴィクトリア朝時代 / 絵画と詩 / ロセッティ / 装飾芸術 / ラファエル前派コレクション
Research Abstract

19世紀中葉に出現するラファエル前派は、当代における芸術と生活の関係構造の一大変革期に、これとの創造的な緊張関係において新たな展開を見せ、絵画のみなならず文芸、装飾芸術、建築芸術、グラフィック・アーツといった実に多様な分野に反響を呼び起こし、新しい総合的芸術運動を生み出している。本研究は、こうしたラファエル前派の成立と展開について、広く多角的な視座から共同研究を行い、ラファエル前派の芸術と生活をめぐる根本理念を、大阪芸術大学図書館所蔵の「ラファエル前派コレクション」の調査研究を基にして、実証的に研究することを目的とした。そのため本年度は、最終年次であり、これまでの研究成果を踏まえて次ぎの3つの側面から研究の完成に努めた。
第1に、研究代表者は、分担者の協力を得て、「ラファエル前派コレクション」゙の書誌を完成するとともに、そのデーター・ベース化の基礎を固めた。
第2に、各分担者は「ラファエル前派コレクション」および収集した補足資料を有効に活用して、それぞれの分担研究の完成に努めた。。
第3に、研究代表者は、分担者の協力を得て、研究成果を印刷物にまとめ、本究に関する報告書を作成して、これを内外の主要な関連研究者と研究諸機関に配布した。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 斎藤公江: "D.G.ロセッティー貝殻に聴く螺旋のいのち" 大阪芸術大学文芸学科研究室編「河南論集」. 第4号. 55-84 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi