• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

「ミシェル=ベルンシュタイン文庫」の社会史的研究

Research Project

Project/Area Number 08451083
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionSenshu University

Principal Investigator

伊吹 克己  専修大学, 商学部, 教授 (10146954)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近江 吉明  専修大学, 文学部, 助教授 (30266217)
堀江 洋文  専修大学, 経済学部, 助教授 (50229225)
加藤 幸三郎  専修大学, 経済学部, 教授 (90083477)
樋口 淳  専修大学, 文学部, 教授 (70095983)
Keywordsフランス革命 / ナポレオン / ミシェル=ベルンシュタイン文庫 / フランス革命とナポレオン / サン-ドマング植民地 / ブリュメール18日
Research Abstract

今年度は、研究計画の初年度ということで、他大学の特殊図書の整理・利用状況に学びながら、各研究分担者が『フランス革命文献目録』(専修大学図書館篇)を使用し、「ミシェル=ベルンシュタイン文庫」の史料を調査し、そのデータをマイクロ・コンピューターに入力する作業を中心に行った。その結果、史料群として確認できたものには、「ナポレオン関連史料」「サン-ドマング植民地関連史料」「革命政府の対カトリック政策関連史料」などがあった。各分担者の研究上の調整のため3回の打ち合わせ会を持ち、各史料群の中の、とりわけ「サン-ドマング植民地関連史料」の史料整理・分析を行った。この史料については復刻の方向でも作業を進めた。なお、各分担者の研究テーマに関連する史料発掘については、それぞれ作業を続行した。
さらに、2回の勉強会を持ち、1989年の「フランス革命200周年」以降のフランス革命研究の動向について検討した。「修正主義」的フランス革命理解の相対的評価との関わりでテルミドール後のナポレオンの役割に着目し、1999年の「ナポレオン・ブルメール18日200周年」前後に予測される動きも視野に入れ、「ナポレオンとフランス革命」の視野からの関連史料の分析も行った。また、これとの関連で「ナポレオンとフランス革命」と題する公開研究会(講師・本池立<岡山大学>)を開催した。
その他に、2回にわたる調査研究の出張(天理大学図書館特殊図書整理状況調査、岡山大学ナポレオン関連文献調査)を行い、「ミシェル=ベルンシュタイン文庫」の整理・利用の仕方についての参考とした。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 伊吹克己 他: "M=ベルンシュタイン文庫の整理と利用についての提言" 専修大学人文科学研究所月報. 173. 1-13 (1996)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi