• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

リン原子上に不斉中心を有する光学活性リン酸関連化合物の不斉合成

Research Project

Project/Area Number 08454200
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

早川 芳宏  名古屋大学, 大学院・人間情報学研究科, 教授 (50022702)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村田 静昭  名古屋大学, 大学院・人間情報学研究科, 助教授 (50157781)
Keywords光学活性リン酸エステル / 不斉合成 / 動的速度分割 / ホスホロアミダイト法 / 光学活性アゾール
Research Abstract

本研究の最終目的は、光学活性促進剤を用いるアミダイト法による動的速度分割を利用した光学活性リン酸関連化合物の不斉合成であるが、本年度はとくに(1)アミダイト法の鍵反応であるホスホロアミダイトとアルコールとの縮合反応における促進剤の触媒化、および(2)上記目的達成に適した光学活性促進剤の調製を目的に研究を行い、あわせて(3)光学活性促進剤を用いるアミダイト法による非対称置換リン酸トリエステルの不斉合成の予備的実験を行った。
その結果、研究目的(1)においては、縮合反応の進行に伴い生成し、促進剤を無能化するアミンをモレキュラーシ-ブス13Xによって捕捉することにより、目的を達成する事に成功した。また、促進剤の触媒化によって、従来法では高い合成収率を得るために過剰の使用が不可避であった高価なホスホロアミダイト原料の化学量論的使用が可能であるという、目的物の大量合成においては大きな利点となる望外の成果も得た。
研究目的(2)においては、中心不斉、軸不斉、あるいは面不斉を有する十数種類の光学活性テトラゾール促進剤、イミダゾリウムトリフラート促進剤、およびピリジニウムトリフラート促進剤を調製した。
ついで(3)これらの促進剤を用いるアミダイト法による非対称置換リン酸トリエステルの不斉合成をいくつか試験的に試みたが、残念ながら現在のところ満足すべき結果を得ていない。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] M.Hirose: "Preparation of (R)-(-)-2-Methoxy-2′-(1H-tetrazol-5-yl)-1,1′-binaphthyl and (1R,2R)-(+)-1-Trimethylsilyl-2-(1H-tetrazol-5-yl) ferrocene" Synlett. 1997 (5). 495-497 (1997)

  • [Publications] M.Kataoka: "Imidazolium Triflate as an Efficient Promoter for O-Selective Phosphitylation of N-Unprotected Nucleosides via the Phosphoramidite Approach" Nucleic Acids Symp.Ser.37. 21-22 (1997)

  • [Publications] Y.Hayakawa: "Preparation of Short Oligonucleotides via the Phosphoramidite Method Using a Tetrazole Promoter in a Catalytic Manner" J.Am.Chem.Soc.119 (49). 11758-11762 (1997)

  • [Publications] Y.Hayakawa: "Electrochemical Removal of Allylic Protecting Group in Nucleotide Synthesis" Nucleosides Nucleotides. (印刷中).

  • [Publications] Y.Hayakawa: "A Facile Solid-Phase Synthesis of Oligodeoxyribonucleotides via the Phosphoramidite without Nucleoside-Base Protection" J.Am.Chem.Soc.(印刷中).

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi