• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

円筒LVLの補強と接合方法が構造耐力に及ぼす効果

Research Project

Project/Area Number 08456091
Research InstitutionAkita Prefectural University

Principal Investigator

佐々木 光  秋田県立農業短期大学, 木材高度加工研究所, 教授 (50027158)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 貴信  秋田県立農業短期大学, 木材高度加工研究所, 助手 (00279514)
岡崎 泰男  秋田県立農業短期大学, 木材高度加工研究所, 講師 (70279511)
飯島 泰男  秋田県立農業短期大学, 木材高度加工研究所, 教授 (10279507)
山内 秀文  秋田県立農業短期大学, 木材高度加工研究所, 助手 (90279513)
田村 靖夫  秋田県立農業短期大学, 木材高度加工研究所, 教授 (90279505)
Keywords円筒LVL / LVL / 木造仕口 / 円筒型枠 / 丸柱 / 成型LVL
Research Abstract

1) 円簡LVLの集成材による内部補強
長さ3..5m、外径30cmの円筒LVLの内径(25cm)に合わせて、長さ50cmのスギの集成材の円柱を切り出し、円筒LVLの両端に挿入してレゾルシノール樹脂接着剤で接着し、横架材との接合の補強とした。接着に際し、円筒の補強部分に6等分の鋸目を入れ、締やつけ力が接着層に均等に掛かるようにした。この鋸目は集成材円柱とLVL円筒の含水率が異なった場合の接着総に生ずる剥離力の軽減にも役立つ。このあたりの接着層の応力問題を解析し、適正な鋸目数を明らかにした。
2) 伝統的仕口による接合
総床面積21坪の木造住宅の1階の柱として、上記の両端を補強した円筒LVLを用い、梁と桁を伝統的な仕口で接合した。この建物に静的外力、振動などを加え、その耐力、剛性などを評価したところ、従来の構造よりも高い性能のあることが伺えた。そこで、この方法で円筒LVLと梁の接合試験体を製作し、接合部に曲げモーメントを与えて破壊試験を行った。試験はなお継続中である。
3) RC建築物の丸柱の化粧を兼ねた型枠材としての利用
大型RC建築物の柱に円筒LVLを型枠として使うと同時に化粧被服として残し、木質感のある雰囲気を造ることもまた円簡LVLの用途の一つである。能代市東雲中学校の新築に当たって、試用が決まり、現在の製造装置を外形50cm,長さ3.5mの円筒を巻くことが出来る装置に改造した。建設現場に搬入して実際の工事に供するのは今年7月の予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] P.Yang,K.Jinno,A.Nishinoto,Y.Osako,H.Yamauchi,H.Sasaki: "Development of Manufacturing Technology for Cylindrical LVL:Improvement of Bonding Properties between LVL and Filler" Proc.of the Fourth Pacific Rim Bio-Based Composites Symposium,Nov,2-5,1998,Bogor,Indonesia. 503-511 (1998)

  • [Publications] H.Sasaki and O.R.Pulido: "Flourishing Research and Development at the Institute of Wood Technology" Proc.of the Second International Wood Science Seminar,Nov.6-7,1998,Serpong,Indonesia. C1-C6 (1998)

  • [Publications] H.Sasaki and S.Kawai: "Development of Conversion Technologies of Low-Grade Wood Resources into Higher-Grade Laminated Veneer Products" Proc.of the Workshop for the 40th Anniversary of Chinese Academy of Forestry,Oct,27,Bejin,China. 525-529 (1998)

  • [Publications] 山内秀文: "コンサイス「木材百科」分担執筆:新しい木質材料の提案(1)-中空円筒LVL.P98〜99" (財)秋田県木材加工推進機構, 290 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi