• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

母性看護学におけるコンピュータCAIによる教材開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 08557153
Research InstitutionJichi Medical School, School of Nursing

Principal Investigator

早川 有子  自治医科大学看護短期大学, 講師 (20279558)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 曽我部 美恵子  自治医科大学看護短期大学, 講師 (10299828)
大谷 美和子  自治医科大学看護短期大学, 講師 (70258846)
渡邉 亮一  自治医科大学看護短期大学, 助教授 (20175136)
竹中 美  自治医科大学看護短期大学, 教授 (20206999)
KeywordsCAI / 教材開発 / 母性看護学 / 新生児の観察 / 妊婦の観察
Research Abstract

本研究の目的は、文字やイラストのみではなく、動画・写真・音声などをとりいれたCAIによる母性看護学の教材を開発することである。
教材の内容は、新生児および妊婦の観察のポインとケアとし、初年度〜2年目にかけては新生児の観察のポイント・ケアを、2〜3年目にかけてのポイントとケアの教材を開発した。開発した教材には、ビデオ撮影された新生児やその呼吸音、妊婦の腹部や児心音などが収録されており、これまでに開発されてきた文字やイラストのみのCAI教材に比べて、より興味がもてるものとなっている。
したがって、当初計画していた教材は、一応完成した。しかし、写真の画質がよくない部分などがあり、まだ若干の改良が必要である。また、教材は、当初追記型のデジタル・ビデオ・ディスク(DVD-R)で作成する予定であったが、DVD-Rの製品化(発売)が遅れているため、現在は追記型のコンパクト・ディスク(CD-R)に収録されている。DVD-Rは、本年度に発売が予定されているので、発売され次第DVD-Rに収録する予定である。

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi