• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1996 Fiscal Year Annual Research Report

生態学的視点による動物とヒトの「認知的」行動における生理心理学的機構

Research Project

Project/Area Number 08610070
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionHealth Sciences University of Hokkaido

Principal Investigator

岩本 隆茂  北海道医療大学, 看護福祉学部, 教授 (10000605)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久能 弘道  北海道大学, 文学部, 助手 (30271703)
福井 至  札幌大学, 女子短期大学, 助教授 (10208928)
Keywords生態学的視点 / カテゴリー弁別学習 / 「認知的」課題 / 時間割引率法 / 認知的ストレス / ストレス対処法 / バイオフィードバック
Research Abstract

本年度は初年度であり、以下のような、本研究における基礎的研究が開発され、多くの知見を得た。
1.「動物におけるカテゴリー弁部学習の実験的研究」
ハトを主たる実験動物とし、多次元から構成された多様の感覚刺激系列の弁別学習事態において、被験体がそれらの刺激集団からいくつかのカテゴリーを形成させ「認知的」課題の提示に対する反応方略の構築過程を分析した。
感覚課題としては、「視覚的課題」と「聴覚的課題」の2種類を用意した。視覚的課題も聴覚的課題も、基本学習の習得はともに速やかであった。新奇刺激が導入され、被験体の反応方略の機構が吟味されるテスト期では、前者の課題における被験体では、課せられた課題に適切なカテゴリーを自発・形成させ、いわゆるカテゴリー弁別学習が観察されたが、後者の課題の場合では、基本学習が十分に形成されていたにもかかわらず、新奇課題が導入された検証テストによればカテゴリーの形成は行われてはいなかったことが明らかとなった。
これらの研究成果は、1997年5月にシカゴで開催される「国際行動分析学会第23回大会」で発表される(発表審査は通過済)。
2.「ヒトにおける時間割引率の認知的研究」
大学生を被験体とし、受け取る金額の時間経過の長短と、金額の割引率について、質問紙法を用いてデータを収集する。時間経過の認知については、これまで多くの方法で研究が進められているが、われわれの創案した“時間割引率法"による測定は、現実に被験者が申告した金銭を支払うために、きわめて現実的で従って精度も高い。この研究は、目下学術論文として執筆されており、まもなく日本行動科学会の機関誌『行動科学』に掲載の予定となっている。
3.「ヒトの認知的ストレス事態における対処方略と人格特性」
大学生を被験体とし、認知的課題の遂行を付加させながら、脳波、皮膚電気反応(GSR)指先容積脈波、筋電位、心拍数などの生理心理的測度がモニターされ、バイオフィードバックされる。認知的課題の遂行方略と人格特性の関係に、生理心理的測度のバイオフィードバックの効果が分析される。本研究は、現時点ではスタートしたばかりであり、まだ顕著な知見は得られていない。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] 久能弘道・岩本隆茂: "ハトにおける見本合わせと異見本合わせ課題の並列学習" 行動科学. 34. 81-94 (1996)

  • [Publications] 石川悟・岩本隆茂: "条件性見本合わせ課題を用いたハトにおける音色弁別学習" 動物心理学研究. 46. 43-50 (1996)

  • [Publications] 岩本隆茂: "行動心理学と認知心理学(VI)-行動心理学による心理療法理論-" 北海道大学文学部紀要. 44-3. 143-174 (1996)

  • [Publications] 岩本隆茂: "学習理論と行動療法-マッチング法則による行動の変容-" 日本行動療法学会第22回大会発表論文集. 22. -20 (1996)

  • [Publications] 岩本隆茂: "北海道に発生する交通事故死の原因解析とその対策" 北海道医療大学看護福祉学部紀要. 4. 9-20 (1997)

  • [Publications] 岩本隆茂・佐藤香(監訳): "人間と社会の省察(Skinner,“Upon Further Reflection)" 頚草書房, 319 (1996)

URL: 

Published: 1999-03-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi