1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08610165
|
Research Institution | National Institute of Multimedia Education |
Principal Investigator |
大塚 雄作 メディア教育開発センター, 研究開発部, 教授 (00160549)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮本 友弘 メディア教育開発センター, 研究開発部, 助手 (90280552)
三尾 忠男 メディア教育開発センター, 研究開発部, 助手 (20219596)
中村 知靖 九州大学, 文学部, 助教授 (30251614)
山地 弘起 メディア教育開発センター, 研究開発部, 助教授 (10220360)
|
Keywords | 学生による授業評価 / 授業・教材評価尺度 / 標準化 / 評定平均値 / 授業改善 / インターネット活用 |
Research Abstract |
本年度は、メディア教育開発センターで開発した「教授・学習評価支援システム」を活用して、さまざまな「学生による授業評価調査」データが収集され、その分析を通して、授業評価調査項目の評定平均値の特徴の一端を探った。例えば、同一講師が、2つのタイプの異なる科目(教育統計、教授心理学)で、同じ項目を利用して調査した結果を比較した。教育学部の学生には比較的難解な「教育統計」は、教科書に沿って板書中心の解説が進められた。「教授心理学」は、授業のはじめにクイズなどでその授業のトピックに関する問題提起を行ない、学生自身がそのトピックについて「考える」ことを目標として講義が行われた。その結果、それぞれの授業の特徴を反映する調査項目、「講義の内容が難しい(教育統計)」、「学生に考えさせる工夫がなされていた(教授心理学)」などで、両科目の評定平均値の差が大きく、逆に、講師自身の話し方などに関する項目、学生自身の学習態度などの項目については、その差は小さくなることが見出された。このような結果から、授業評価調査項目の平均評定値が、授業の特徴をある程度的確に反映しうることが示唆された。今後、どのような評価項目が具体的に有効な授業改善に結びつけていけるかについて検討を深めていくことが望まれる。 また、授業・教材評価調査に関する情報収集が容易になるように、メディア教育開発センターで開発中の「教授・学習評価支援システム」を、インターネットを介して活用するためのルーチンを開発した。次年度以降、さらに多くの授業評価データの収集・授業改善に関する情報交換が促進されることが期待される。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] 大塚雄作・中村知靖・山地弘起・三尾忠男・宮本友弘: "遠隔高等教育における授業・教材評価尺度の標準化の試み" 日本教育心理学会第39回大会発表論文集. 359 (1997)
-
[Publications] 中村知靖・三尾忠男・大塚雄作・山地弘起: "大学授業改善を目的とした教授・学習評価支援システムの開発" 教育工学関連学協会連合第5回全国大会. 299-300 (1997)