• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

核子のスピン構造と量子異常に関する研究

Research Project

Project/Area Number 08640347
Research InstitutionIBARAKI UNIVERSITY

Principal Investigator

野田 二次男  茨城大学, 理学部, 教授 (10007809)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 博  茨城大学, 理学部, 助教授 (90250977)
藤原 高徳  茨城大学, 理学部, 助教授 (50183596)
Keywords核子の構造関数 / アノマリー / 戸田場 / ゲージ共変な正則化
Research Abstract

二次元超重力のアノマリー構造との関連で研究されてきたリウヴィル理論を含む戸田場(二次元)の理論的研究がなされた。理論へのconformalityとlocalityの要請からその解が研究され、正準量子化法による量子化に成功した。そして、exact operator solutionを求めることが可能となった。
量子異常に関連したカイラルゲージ不変な理論についての研究では、supersymmetnc chiral gauge-covariant theoryの超対称でゲージ共変な正則化の方法が研究された。カイラル対称性の破れ等に関連して、1)covariant gauge anomalyの研究、2)アノマリーフリーな場合のcovariont gauge currentの積分可能性の証明、3)gauge supermultiplet sectorの中のone-loop superconformal anomalyの計算がなされた。さらに、renomalonの総和法についても研究された。
核子の深部非弾性散乱の実験的進展により、多くのスピン構造に関する情報が得られるようになった。それらをもとに偏極構造関数g_1およびg_2へのツイスト効果を分析し、その効果の大きさが研究された。その結果については現在まとめ中である。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Hiroshi Suzuki: "Renomalon's Contribution to Effective Couplings" Modern Physics Letters. A13. 2551-2558 (1998)

  • [Publications] Takuya Hayashi: "Invariant Regularization of Supersymmetric Chiral Gauge TheoryII" Progress Theoretical Physics. 100. 1033-1054 (1998)

  • [Publications] Takanori Fujiwara: "Exact operator solution of Az-Toda field theory" Physics Letters. B430. 120-126 (1998)

  • [Publications] Yoshio Takimoto: "Quantum exchange algebra and exact operator solution of Az-Toda field theory" Nuclear Physics. in press. (1999)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi