1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
08650611
|
Research Institution | The University of Tokushima |
Principal Investigator |
中野 晋 徳島大学, 工学部, 助教授 (50198157)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
北野 利一 徳島大学, 工学部, 助手 (00284307)
岡部 健士 徳島大学, 工学部, 教授 (10035652)
三井 宏 徳島大学, 工学部, 教授 (30035589)
|
Keywords | 吉野川 / 干潟 / 河口砂州 / 底泥 / 干潟の生態 / ヨシ群落 / 底生動物 / 植生 |
Research Abstract |
1.吉野川河口干潟の地形変動特性の検討(中野・北野) 平成8年度に実施した航空写真(1947〜1992)と衛生写真(LANDSAT-TM,1984〜1996)のデータを用いた河口砂州の変形状況の解析に加えて,河口から池田ダム(河口から約90km)までの定期横断測量データによる下流域全域の地形変動特性を調べた。 2.干潟周辺の地形変動数値シミュレーション(三井・中野) 2次元浅水流方程式,浮遊砂濃度移流拡散方程式,流砂の連続式に基づき,干潟周辺の地形変動数値シミュレーションを実施した.また,計算を行う上で重要である底質の粒度分布調査を河口から10kmの範囲で実施した。 3.河口干潟の形成維持機構に及ぼす植生の影響(岡部) 平成8年度に引き続いて,気球を用いた空撮及び陸上調査により,砂州上の植生の繁茂状況について調査し,植生分布と河状履歴との関連について調べた。また,植生模型を用いた水理実験により,植生による流砂低減機構について検討した。実験結果はk-εモデルを用いた数値計算により検証された。 4.河口干潟の維持機構に及ぼす底生動物の役割(中野・北野) 平成8年度に続いて,干潟の底生生物(特に甲殻類)の活動がもたらす底質撹乱により,底質のせん断強度が変化する状況について,現地調査を行った。また砂泥質底泥のせん断強度・移動限界に及ぼす粒度分布の影響について室内実験により,検討した。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 中野 晋: "浮遊幼生期を持つ潮間帯動物「シオマネキ」と河口部の流れとの関係" 水工学論文集. 第42巻. (1998)
-
[Publications] 中野 晋: "吉野川河口地形の経年変化と大出水時の地形変動シミュレーション" 徳島大学工学部研究報告. 第43号. (1998)
-
[Publications] Nakano,S.: "Ecological Investigation on Fiddler Crabs(Genus Uca)in the Yoshino River Mouth" Proc.Korea-Japan Estuary Workshop '97. 77-84 (1997)
-
[Publications] Okabe,T.: "Bed-load rate on movable beds covered by vegetation" Proc.of XXII IAHR Congress Vol.2. 1396-1401 (1997)
-
[Publications] Yuuki T.: "Influence of vegetation on hydro-geomorphic process of a Herrating bars." Proc.of XXII IAHR Congress Vol.2. 1402-1407 (1997)