1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09041025
|
Research Category |
Grant-in-Aid for international Scientific Research
|
Section | Field Research |
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
黒田 景子 鹿児島大学, 法文学部, 助教授 (20253916)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
新田 栄治 鹿児島大学, 法文学部, 教授 (00117532)
土佐 桂子 神戸大学, 国際文化学部, 助教授 (90283853)
桑原 季雄 鹿児島大学, 法文学部, 助教授 (00225319)
青山 亨 鹿児島大学, 南太平洋海域研究センター, 助教授 (90274810)
|
Keywords | 海域世界 / 観光政策 / イスラーム / カレン / 世界観 / 多民族 / 銅鼓 / 伝統の創造 |
Research Abstract |
[黒田]マレー村落の狭い範囲で知られていたできごとがその広まりと共に伝説化し、さらなる意味を付与されていく過程を調査するために、マレーシア・ケダ-州およびランカウィ島での現地調査をおこなった。 [青山]伝統的世界観の形成におけるジャワ海域世界の役割を調査するために、同海域の東端に位置するバリ島とロンボク島および、同海域の西端に位置するスマトラ島北部のアチェにおいて現地調査をおこなった。 [桑原]今回はマレーシアの観光に関する政府刊行物等の文献資料調査と観光部門の政府関連機関の訪問、インタビュー、資料閲覧、収集を行った。巡礼に関しては、巡礼経験者から聞き取り調査を行った。 [土佐]カレン州はここ十数年内戦が続き村人が農業に従事できずに、一部では離村、廃村が進んでいた。近年、ある仏教高僧(タ-マニャ山僧正)を核に、その僧侶に与えられた土地(宗教用地、寺領地)内にそうした離村農民があつまり暮らし始めている状況がある。この宗教用地を調査地とし、人工的に生じた新しい「町」の構造、歴史などを追った。現在、多民族の共存を認めていく新しい宗教的実践、また、その地に家族を置いてタイに出稼ぎに出ている若年層の実体などを調査中である。 [新田]サバ新発見の銅鼓の調査により、従来銅鼓の空白地域であったボルネオ島にも分布することを確認した。また、この銅鼓はヘーガー1式銅鼓の特徴をもつものの、鼓面が大きく異なる特徴も持つ。断崖の海食洞穴の墓地に副葬されたものであり、従来の出土例と共通するが、年代的にはかなり下る可能性がある。銅鼓の型式、年代、社会的意味について問題提起した。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] 黒田 景子: "タリボンとランカウィー" タイにおけるOral Historyに基づく村落史研究. (1998)
-
[Publications] 青山 亨: "『地域のイメージ』(地域の世界史第2巻)" 「古代ジャワ社会における自己と他者」, 405 (1997)