• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

転写調節機構から挑む高次生命現象の解析研究の推進

Research Project

Project/Area Number 09277101
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

藤井 義明  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00098146)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 茂明  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 教授 (60204468)
岩渕 雅樹  岡山県生物科学総合研究所, 所長 (30000839)
石井 俊輔  理化学研究所, ライフサイエンス筑波研究センター, 主任研究員 (00124785)
山本 雅之  筑波大学, 基礎医学系, 教授 (50166823)
半田 宏  東京工業大学, フロンティア創造共同研究センター, 教授 (80107432)
Keywords総括班会議 / ニュースレター / コンファランス / 研究成果集 / ワークショップ / 公開シンポジウム / 幹細胞と遺伝子発現制御 / 公募研究
Research Abstract

5月10日に総括班会議(幹事会、藤井、石井、山本、半田、加藤、鍋島、浜田が出席)を東京で開催し、本年度の活動方針を決定した。決定された活動方針は次の通りである。ニュースレターの発行を年3回(8月、12月、3月)、班員名簿の発行(6月)、計画研究及び公募研究の研究成果集の発行(3月)、を行うことに決めた。また、公開シンポジウムは6月に仙台で開くこと、研究成果発表のコンファランスは平成13年1月に大阪で開くことにした。今年度は本特定領域研究の最後の年になるので例年より遅く開催することにしたために、例年1月に開いていた若手を中心にしたワークショップはこれに吸収するかたちで中止にした。これらの活動方針は順調に遂行されている。すなわち、名簿は6月に発行、ニュースレターは8月、12月に各々発行配布された。公開シンポジウムは平成12年6月2日、仙台艮陵会館で「幹細胞と遺伝子発現制御」 (世話人松崎文雄、東北大学加齢医学研究所)のテーマのもとに開催された。テーマが時宜を得ていたこともあって全国から100名を超える参加者があり、熱心な討論に終始した。若い研究者の参加が特に目立つ会であった。研究成果発表コンファランス(世話人浜田博司、大阪大学生体細胞工学センター)は平成13年1月11日〜13日まで3日間大阪ライフセンターを会場にして開催され、計画研究21演題、公募研究40演題、班友による研究4演題、合計65演題の発表があった。これは公募研究の増加によって、昨年より7演題多い数である。参加者は発表者と同伴者を含めて150名を越えていた。多くの新しい発見もあり、活気のある討論があった。
本特定領域研究の最終年度の報告集とニュースレターは3月中に発行されるためにその作業が順調に進められている。

  • Research Products

    (12 results)

All Other

All Publications (12 results)

  • [Publications] Shimizu,Y.,Nakatsuru,Y.,Ichinose,M.,Takahashi,Kume,Y.H.,Mimura,J.,Fujii-Kuriyama,Y.& Ishikawa,T.: "Benzo[a] pyrene carcinogenicity is lost in mice lacking the aryl hydrocarbon receptor."Proc.Natl.Acad.Sci.USA.. 97. 779-782 (2000)

  • [Publications] Takahata,S.,Ozaki,T.,Mimura,J.,Kikuchi,Y.,Sogawa,K.& Fujii-Kuriyama,Y.: "Transactivation mechanisms of mouse clock transcription factors, mClock and mArnt3."Genes to Cells. 5. 739-747 (2000)

  • [Publications] Shinagawa,T.,Dong,H.-D.,Xu,M.,Maekawa,T.& Ishii,S.: "The sno gene, which encodes a component of the histone deacetylase complex, acts as a tumor suppressor in mice."EMBO J.. 19. 2280-2291 (2000)

  • [Publications] Tanikawa,J.,Ichikawa-Iwata,E.,Kanei-Ishii,C.,Nakai,A.,Matsuzawa,S.,Reed,J.C.& Ishii,S.: "p53 Suppresses the c-Myb-induced activation of heat shock transcription factor 3."J.Biol.Chem.. 275. 15578-15585 (2000)

  • [Publications] Li,M.,Indra,A.K.,Warot,X.,Brocard,J.,Messaddeq,N.,Kato,S.,Metzger.D.,Chambon,P.: "Skin abnormalities generated by temporally-controlled RXRa mutations in adult mouse epidermis."Nature. 407. 633-636 (2000)

  • [Publications] Kodera,Y.,Takeyama,K.,Murayama,A.,Suzawa,M.,Masuhiro,Y.,Kato,S.: "Ligand-type specific interactions of peroxisome proliferator-activated receptor gamma with transcriptional coactivators."J.Biol.Chem.. 275. 33201-33204 (2000)

  • [Publications] Osada,S.,Saijoh,Y.,Frisch,A.,Yeo,C.-Y.,Adachi,H.,Watanabe,M.,Whitman,M.,Hamada,H.,& Wright,C.V.: "Activin/Nodal responsiveness and asymmetric expression of Xenopus nodal-related gene converge on a FAST-regulated module in intron 1"Development. 127. 2503-2514 (2000)

  • [Publications] Shiratori,H.,Sakuma,R.,Watanabe,M.,Hashiguchi,H.,Mochida,K.,Nishino,J.,Sakai,Y.,Saijoh,Y.,Whitman,M.& Hamada,H.: "Two step regulation of asymmetric Pitx2 expression: Initiation by Nodal signaling and maintenance by Nkx2."Mol.Cell. 7. 137-149 (2001)

  • [Publications] Wada,T.,Orphanides,G.,Hasegawa,J.,Kim,D-K.,Shima,D.,Yamaguchi,Y.,Fukuda,A.,Hisatake,S.,Reinberg,D.& Handa,H.: "FACT relieves DSIF/NELF-mediated inhibition of transcription elongation and reveals functional differences between P-TEFb and TFIIH."Mol.Cell. 5. 1067-1072 (2000)

  • [Publications] Guo,S.,Yamaguchi,Y.,Schilbach,S.,Wada,T.,Lee,J.,Goddard,A.,French,D.,Handa,H.& Rosenthal,A.: "A regulator of transcriptional elongation controls vertebrate neuronal development."Nature. 408. 366-369 (2000)

  • [Publications] Katsuoka,F.,Motohashi,H.,Onodera,K.,Suwabe,N.,Engel,J.D.& Yamamoto,M.: "One enhancer mediates mafK transcriptional activation in both hematopoietic and cardiac muscle cells."EMBO J.. 19. 2980-2991 (2000)

  • [Publications] Motohashi,H.,Katsuoka,F.,Shavit,J.,Engel,J,D.& Yamamoto,Y.: "Positive or negative MARE-dependent transcriptional regulation is determined by the abundance of small Maf proteins."Cell. 103. 865-875 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi