1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09309009
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Research Institution | The University of Shiga Prefecture |
Principal Investigator |
村井 康彦 滋賀県立大学, 人間文化学部, 教授 (00077455)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
仁連 孝昭 滋賀県立大学, 環境科学部, 教授 (60127686)
土井 崇司 滋賀県立大学, 人間文化学部, 教授 (10124059)
脇田 晴子 滋賀県立大学, 人間文化学部, 教授 (80088012)
高谷 好一 滋賀県立大学, 人間文化学部, 教授 (90027582)
西川 幸治 滋賀県立大学, 人間文化学部, 教授 (50025889)
|
Keywords | 安曇川 / 湖底遺跡 / 湖東平野 / 犬上川 / 愛知川 / 水利 / 地籍図 / 葛川明王院文書 |
Research Abstract |
(1)現地調査 安曇川・琵琶湖水運を通じて京都と結ばれ、古代以来の材木生産地として特異に発達した湖西安曇川流域の共同調査を実施し、現在に至る生活環境の変化を検討した。また近世初期の地震によって水没した湖西地域の湖底遺跡(森浜遺跡・三ツ矢千軒遺跡)の潜水調査を実施し、遺跡の性格に関する新たな調査データを得た。また用水不足の顕著な湖東平野犬上川流域・愛知川流域の灌漑水利の実体に関する共同調査を行い、古代から現代までの開発形態と水利形態のあり方について検討した。 (2)資料収集 歴史地理学的研究の最も基礎的な資料となる滋賀県下の地籍図のうち、湖東・湖北地区分の写真ネガを集収し、一部をPHOTO・CD化して、今後の調査・研究に利用できるようにした。また湖西の葛川明王院文書(国重要文化財)・朽木家文書(同)、京都久多地区の東本家・岡田家の中世文書および湖北の井口日吉神社文書(県文化財)の写真複製を作成するとともに、滋賀県に関係の深い『福井県史』・『岐阜県史』などを購入して、調査・研究の基礎史料を充実させた。 (3)研究報告 ほぼ毎月研究会を開催し、共同研究の課題に即した報告と討論を行い、相互の認識を深めた。報告テーマは「環琵琶湖地域の歴史的環境をめぐって」・「安曇川下流域の歴史的環境」・「安曇川流域の史料」・「琵琶湖湖底遺跡の潜水確認調査について」・「沿岸域の利用と保全」・「湖東の風土」・「犬上郡条里の覇流庄絵図」・「近江の村の生活文化」など。
|