1998 Fiscal Year Annual Research Report
「中国地域」を中心とする東アジア社会との交流に基づく史的特質の形成とその展開
Project/Area Number |
09410092
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
岸田 裕之 広島大学, 文学部, 教授 (10093585)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
秋山 伸隆 広島女子大学, 国際文化学部, 教授 (60142337)
西別府 元日 広島大学, 文学部, 助教授 (50136769)
角重 始 広島文教女子大学, 教授 (50177482)
三宅 紹宣 広島大学, 学校教育学部, 教授 (10124091)
頼 祺一 広島大学, 文学部, 教授 (50033494)
|
Keywords | 交通景観 / 中継地 / 薩摩・大隅 / 琉球 / グスク / 海の道 / 古建築 / 貿易陶磁 |
Research Abstract |
本研究の特徴は、「交通景観」の復元のうえに、それと「文書世界」の結合をはかる点にある。 今年度は、中国地域と東アジア諸国との交流の主要な中継地であった薩摩・大隅(現在の鹿児島県)と琉球(現在の沖縄県)の各地の史跡を研究者共同で巡検した。これらの地域は、室町・戦国時代に大内氏領国の防府鋳物師が琉球国王尚氏の菩提寺である首里円覚寺の鐘を鋳造したり、薩摩各地の商人が山陰の浜田・温泉津などに来港するなど、既に中国地域との結び付きの深さを指摘されている。銅・銀・鉄など、中国地域を代表する鉱物資源の輸出や、東アジア諸国からの諸種の文物や技術の輸入にあたって、これらの地域が果たした役割はきわめて大きいと考えられる。琉球では、首里城ならびに沖縄県立博物館の展示を見学し、また海上支配を目的として築城された今帰仁、座喜味、中城、勝連などのグスクを調査した。薩摩では、鹿児島県歴史資料センター黎明館で特別企画展「海洋国家・薩摩」を見学し、また海上交通の遺物も出土した知覧城跡や、貿易港であった坊津、大隅正八幡宮であった鹿児島神宮、幕末に技術の近代化を進めた集成館の遺物などについて調査を行った。南九州の大名・領主・商人ら諸階層が琉球ときわめて緊密な関係を保持して広い海域を支配したこと、そしてそれと中国地域が人と物でつながっているという海の道を確認できたのは有益であった。 これに関連して、研究者共同あるいは単独で、山口県文書館、防府市兄部次郎氏、福岡市博物館、長崎市立博物館、出島資料館、東北大学附属図書館、東京国立博物館、内閣文庫、国立国会図書館、東京水産大学、東京大学史料編纂所、名古屋市博物館、京都国立博物館等において、未刊・未見の関係史資料の蒐集調査を進め、新出文書の発見を含め、貴重な成果をあげた。 また、これらの成果のほか、古建築と貿易陶磁の研究者を招き、研究会を順次開催し、室町・戦国時代の中国地域の社寺建築が、畿内のものより約一世紀早く大陸の技術を摂取した進んだ構造であること、また出土遺物から海の道の多様なルートを想定できることなど、その具体的な報告から学ぶことを通して、研究課題解明のための視野を広げるとともに、共通の認識を深めた。
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] 岩田裕之: "地域研究と歴史観" 『瀬戸』. 11. 24-42 (1999)
-
[Publications] 三宅紹宣: "「奇兵隊日記」と諸隊史料" 『定本奇兵隊日記 別冊付録』(マツノ書店). 361-370 (1998)
-
[Publications] 角重 始: "備後国・安芸国" 『講座日本荘園史9 中国地方の荘園』(吉川仏大館). 112-144,211-265 (1999)
-
[Publications] 勝部眞人: "大長みかんに関する史的考察" 広島大学生物生産学部『農業水産経済研究』. 9. 1-16 (1999)
-
[Publications] 中山富廣: "瀬戸内農村の景観と構造" 白幡洋三郎編著『瀬戸内海の文化と環境』. 122-137 (1999)
-
[Publications] 長谷川 博史: "中世都市杵築の発展と地域社会-16世紀における西日本海水運の構造転換-" 『史学研究』. 220. 20-39 (1998)
-
[Publications] 岸田裕之<監修>: "大河ドラマ「毛利元就」放送記念 歴史リレーフォーラム-元就歴史紀行-<講演記録集>" 大河ドラマ「毛利元就」推進協議会, 204 (1998)
-
[Publications] 秋山伸隆: "戦国大名毛利氏の研究" 吉川弘文館, 298 (1998)