1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09440219
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
稲津 孝彦 九州大学, 理学部, 教授 (60037207)
|
Keywords | アザカリクサレン / カリクサレン / ホストーゲスト化学 / 大環状化合物 / 包接化合物 |
Research Abstract |
多官能アザカリクサレン類の合成ならびにそれらの包接能の研究の一環としてベタイン構造をもつアザカリクサレンの合成に着手した。 パラ位を塩素で保護したフェノールのビスヒドロキシジメチル化した化合物とベンジルアミンとの反応により、我々が最初に合成できた側鎖に窒素官能基を有するN,N,N-トリベンジルートリアザ[3.3.3]カリクサレンを好収率で合成することができた。 次に側鎖の窒素原子の四級化のためにまずフェノール性水酸基をヨウ化メチルによりメチル化した。次にトリフルオロスルフォン酸メチルを用い、側鎖の窒素原子の四級化を試みたところトリフルオロメタンスルフォン酸塩として、四級アンモニウム塩が得られた。これは各種スペクトルの検討から、予想された鉢型ではなく一個の芳香環が他の二つの芳香環とは異なった向きになっているステップ型になっているものと考えられた。これからさらにOMeの切断を試みたが成功せず、現在切断しやすいOMEMやアセチル基などの酸素保護基を有するアザカリクサレン誘導体での四級化を試みている。また、四級化時における幾何異性体の生成を防ぐ目的で、架橋部位がN-Meであるアザカリクサレン誘導体の合成も試みている。一方では立体障害による異性体の生成の可能性を避けるため、さらに空孔を拡大したジアザ[3.1.3.1]カリクサレン誘導体系において同様の反応を試みている。なお、キャピラリー電気泳動装置を用い、各種アルカリ金属イオンの抽出、測定実験を行い、条件を設定した。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] T.Inazu: "Stable Cu^+,Ag^+ Complexes of Aza-bridged Mactocyclic Molecules:Stucture and Chemical Propreties" J.Chem.Soc.,Perkin Trans.1. 239-246 (1997)
-
[Publications] T.Inazu: "A Cage Compound containing Four Thiophene Rings:Synthesis and Structural Conversion by Desulfurization" J.Chem.Research(S). 372-373 (1997)
-
[Publications] T.Inazu: "Synthesis of Trinaphthophenalenium Cation" Angew.Chem.(in press.). (1998)
-
[Publications] T.Inazu: "Synthesis and Properties of A New Series of Trogerophanes" J.Heterocyclic Chem.(in press.). (1998)