• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

新鶏摂食調節ホルモンの単離とその中枢作用構造の解明

Research Project

Project/Area Number 09460128
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

長谷川 信  神戸大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (60107985)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古瀬 充宏  九州大学, 農学部, 助教授 (30209176)
菅原 邦生  宇都宮大学, 農学部, 教授 (50091947)
Keywordsグルカゴン様ペプチド-1 / 摂食調節ホルモン / 脳室内投与 / 鶏GLP-1 / 鶏小腸GLP-1 / 脳内微小透析法 / 摂食阻害中枢機構
Research Abstract

[本年度の研究目的・研究実施計画]
摂食調節ホルモンとしてのグルカゴン様ペプチド-1(GLP-1)の鶏における中枢作用機構の解明を目的として、まず、鶏GLP-1を化学合成する。次に、化学合成されたGLP-1に対する単クローン抗体を作製する。(来年度以降、作製された単クローン抗体をアフィニティークロマトグラフィーのリガンドに供することによ、鶏小腸からのGLP-1の単離・同定を行い、さらに単離された鶏GLP-1を用いて、鶏脳におけるその受容体の存在と分布を明らかにする予定である。)又、化学合成されたGLP-1を用いて、摂食調節における鶏GLP-1の薬理作用の検討、並びにその生理作用機作の解明を行う。
[研究によって得られた新たな知見等の成果]
1.鶏GLP-1の化学合成とその単クローン抗体の作製
鶏グルカゴン前駆体cDNAの遺伝子構造から推定されたアミノ酸配列基を基に、鶏GLP-1を化学合成した。その純度は、95.4%であった。化学合成されたGLP-1でBALB/cマウスを免疫し、現在その膵臓細胞とマウスミエローマ細(P3U1)を常法に従って融合し、得られたハイブリドーマにより鶏GLP-1に特異的な単クローン抗体を作製中である。
2.摂食調節における鶏GLP-1の薬理作用の検討
鶏雛を用いて、化学合成GLP-1の脳室内への投与実験を行い、GLP-1は鶏においても用量依存的な摂食抑制作用を有すること、哺乳動物に比べて鶏の方がGLP-1に対する感受性が極めて高いこと等を明らかにした。さらに、GLP-1は食欲増進条件下においても極めて強い摂食抑制作用を有すること、GLP-1とニューロペプチドYとの間で相互作用が存在すること等を推察した。
3.摂食調節における鶏GLP-1の生理作用機作の解明
脳内微小透析法を用いて、化学合成GLP-1投与時の鶏雛の視床下部神経諸核における神経伝達関連物質質量の変動、即ちGLP-1産生神経核におけるその生産量並びにアミン類・アミノ酸類・小型分子類濃度変化を調べることにより、生理的レベルでのGLP-1による摂食調節機構を解明中である。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] M.Furuse, M.Matsumoto, J.Okumura, K.Sugahara and S.Hasegawa: "Intraccrebroventricular injection of manimalian and chicken glucagon-like peptide-1 ingibits food intake of the neonatal chick." Brain Reserch. 755. 167-169 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi