• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

重症頭部外傷患者の局所脳組織・髄液代謝に及ぼす頭蓋内圧亢進・全脳虚血と低体温療法:脳組織・髄液の酸素代謝、酸塩基平衡、興奮性アミノ酸、脳温、脳血流の連続モニタリング

Research Project

Project/Area Number 09470301
Research InstitutionKYORIN UNIVERSITY SCHOOL OF MEDICINE

Principal Investigator

斎藤 勇  杏林大学, 医学部, 教授 (20186927)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飯島 毅彦  杏林大学, 医学部, 助手 (10193129)
Keywords重症頭部外傷 / 脳酸素代謝 / 脳酸塩基平衡 / 脳血流 / 低体温療法 / 過換気療法 / 髄液 / 頚静脈血
Research Abstract

【目的】重症頭部外傷患者の脳酸素代謝,嫌気性代謝産物に影響される月脳酸塩基平衡と脳血流をモニタリングし,頭蓋内圧(ICP)亢進と脳灌流圧(CPP)低下に伴う全脳虚血の影響と神経集中治療法のうちとくに過換気療法(HV),低体温療法(HT)の効果を解析し,その意義を検討する.[対象と方法]重症頭部外傷13例(限局損傷9,びまん性損傷417-66,平均39歳)に対し,受傷2週以内の脳室内髄液の温度,pH,PCO2.HCO3-,塩基過剰,PO2,SO2の連続モニタリング(10-286時間,平均94)と乳酸(La)・・ピルビン酸(Py)測定(n=8)を行い,頚静脈血(jb)と対比,Tjbで補正した髄液と頸静脈洞酸素飽和度(SO2),局所脳酸素飽和度,頭蓋内圧(ICP)・脳灌流圧(CPP),JB温,呼気終末PCO2(PetCO2)との関係から解析し,脳アシドーシスに対するHVとHTの意義を検討した.
【結果】1.髄液ではPCO2上昇又はHCO3-低下によりpH低下したが,jbではほぼ正常であった.2.髄液・jb共にLa.Pyは上昇,La/Py比は低下傾向を示した.髄液La,Pyと髄液pHは負の相関を示した.3.髄液pHは,髄液やjbのPO2/S02と相関したが,ICP・CPPとは相関しなかった.4.HV:PetCO2低下は,髄液PCO2や髄液pHと常に相関しなかった,5.HT:髄液P02やSO2上昇傾向を示し,髄液pHも上昇した.【結論】重症脳障害患者の髄液アシドーシスは,LaとPy上昇に伴うHCO3-低下・PCO2上昇に起因,ICP・CPPより脳酸素代謝障害と関連し,HVよりHTにより改善傾向が明確である.
【今後の方向】脳実質における酸塩基平衡と脳血流の変化との関係の解析は,モニタリングシステムが完成した段階であるが.今後詳細を検討予定である.また脳臭質における興奮性アミノ酸測定の臨床応用は,その方法論を含め本邦では制約があり,プロトコールの再検討が必要である.

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] Shiogai T: "Continuous monitoring of cerebrospinal fluid acid-base balance and oxygen metabolism in patients with severe head injury-Therapeutic effects of hyperventilation and hypothermia for cerebral acidosis." J Neurotrauma. 14. 277 (1997)

  • [Publications] 塩貝敏之: "重症頭部外傷患者の髄液と頚静脈血の酸塩基平衡と乳酸・ピルビン酸." 集中治療. 9. 1357-1358 (1997)

  • [Publications] 塩貝敏之: "重症脳障害患者の脳アシドーシスと酸素代謝障害の病態と治療-髄液酸塩基平衡,脳酸素代謝,頚静脈血液温と頭蓋内圧の連続モニタリングから." 脳循環代謝. 10. 118-119 (1998)

  • [Publications] Shiogai T: "The Society for Treatment of Coma Vol.5," Yoshimoto T,Kanno T, 11 (1977)

  • [Publications] Shiogai T: "Neurochemical Monitoring in the Intensive Care Unit II (in press)" Bullock R,Marmarou A, (1999)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi