• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

TFIIF、エロンガンの遺伝子発現制御機能の解析

Research Project

Project/Area Number 09470519
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

北嶋 繁孝  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (30186241)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 麻生 悌二郎  筑波大学, 先端学際領域センター, 講師 (20291289)
土屋 輝昌  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 助手 (20242109)
安河 内幸雄  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (60037398)
KeywordsTFIIF / エロンガン / 転写制御 / p32 / p30 / RNAポリメラーゼIIホロ酵素
Research Abstract

1。TFIIF機能の解析
(1)TFIIFサブユニットRAP74の中央ドメインと特異的に結合するp32を得た。p32は、核内にも存在するがほとんどがミトコンドリアマトリックスに存在すること、p32のホモログは、ヒトのほかにマウス、線虫、酵母でも認められること、酵母p32ホモログ-p30と命名-のノックアウト株は、呼吸機能の障害がおこりp30がミトコンドリア機能に重要であることがわかった。しかしながら、p32はIIFのほかにも核内蛋白のIIB,ラミン、エイズウイルスの転写因子Tatとも相互作用するので核内転写を制御する可能性がある。実際、転写伸長活性への影響をテストしたところ、p32がIIF活性をTat共存下で促進させる結果を得た。今後、この解析とともにRAP74の他のドメインと結合するクローンのスクリーニングを続ける。
(2)核に存在する細胞障害チェック機構であるDNA依存性リン酸化酵素が、TBP,IIBをリン酸化することがわかった。このリン酸化による転写基本活性を明らかにした。
2。エロンガン機能の解析
(1)エロンガンは活性サブユニットと調節サブユニットで構成されるが、調節サブユニットのホモログ酵母とハエからクローニングしその構造を解析した。これは、エロンガン機能の生物種間での保存を明らかにし、ヒト以外での生物を用いての遺伝学的解析を可能にした。
(2)転写伸長因子であるTFIISとエロンガンのRNAポリメラーゼIIホロ酵素との結合を明らかにした。すなわち、転写伸長型のRNAポリメラーゼIIに伸長因子のIIS.エロンガンも複合体として含まれることがわかった。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Kamura,T., et al: "Characterization of the human thrombopoieting gene promuter : A possible role of an Ets-transciption foctor E4TF1/GABP" J.Biol.Chem.272. 11361-11368 (1997)

  • [Publications] Chibazakura,T., et al: "Phosphoyiation of human geneol tronsciption factons TATA-binding protein and IIB by DNA-dependent protein kinare : Synengistic stomelation of RNA poiymeooeII besal trowonppon in vitro" Eur.J.Biochem.247. 1166-1173 (1997)

  • [Publications] Cai,Y., et al: "Autoantibodies agcuist human general tromeciption initiation factor TFIIF in sera of autoimmune diseases" Clin.Exp.Immunol.109(3). 488-494 (1997)

  • [Publications] Muta,T., et al: "p32 protein,a splicing foctor 2-associbted protein,is localized in mitochosduial matrix and funetionelly important in mantainirg oxidetive phosphoryletion" J.Biol.Chem.272. 24363-24370 (1997)

  • [Publications] Aso,T., et al: "Molecular cloning of DNAs encoding the reguletory subunits of Elongin from Sacchoromyces cerevisiae and Drosophila melanogsoter" Biochem.Biophys.Res.Commun.241. 334-340 (1997)

  • [Publications] Pan,G., et al: "Interaction of elongation factors TFIIS and elongin A uidh a human RNA poiymerae II holoenjyne capable of protein-specific initiation and responave to trorsuiptind activators" J.Biol.Chem.272. 24563-24571 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi