1998 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09470539
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
久保 恵嗣 信州大学, 医学部, 講師 (80143965)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤井 忠重 信州大学, 医療短期大学部, 教授 (50020780)
蜂谷 勤 信州大学, 医学部附属病院, 助手 (20303464)
小泉 知展 信州大学, 医学部附属病院, 助手 (20273097)
本田 孝行 信州大学, 医学部, 講師 (80238815)
|
Keywords | 高地肺水腫 / 高山病 / HLA-typing / ANP / 2,3-DPG / 肺MAC症 |
Research Abstract |
本年度の主たる新知見は以下の2点である。 1) 慢性高山病(chronic mountain sickness、CMS)におけるatrial natriuretic peptide(ANP)および赤血球2,3-diphosphoglycerate(2,3-DPG)の役割を明らかにするために、中国青海省高原医学研究所で経験した海抜4,300mの高地に生活するCMS 13例(全て男性)および男性健常人18例について、血漿ANP、2,3-DPG、ヘマトクリット(Ht)、ヘモグロブリン(Hb)および耳朶血液ガス分析を施行した。 CMS Non-CMS p-values 年齢(歳) 36±3 39±2 NS Hb(g/dl) 22.3±0.5 17.3±0.4 <0.01 Ht(%) 69.0±0.85 9.6±1.2 <0.01 ANP(pg/ml) 113.4±5.5 87.6±4.7 <0.01 2,3-DPG(mmol/L) 5.2±0.2 4.4±0.1 <0.01 PaCO_2(mmHg) 27.5±0.6 25.0±0.8 <0.05 PaO_2(mmHg) 44.3±1.0 50.1±0.7 <0.01 Mean±SE;NS,not significant ANP値とHb値は正の相関(r=0.828,p<0.01)を、また2,3-DPG値とPaO_2値は負の相関(r=-0.786,p<0.01)を示した。これらは血漿ANP濃度はCMSの重症度を反映し、多血症の発症に2,3-DPGの過産生の存在が示唆された。 2) HLA typingを肺非結核性抗酸菌症、特にMycobacterium avium- intracellulare(MAC)で検討した。胸部画像上肺MAC症の増悪群27例、健常群100例の検討ではHLA A26が肺MAC症で有意の高値(p=0.0015,OR=4.05)であった。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] Kubo K, 他: "In flammatory cytokines in BAL fluid and pulmonary hemodynamics in high-altitude pulmonary edema." Respir Physiol. 111. 301-310 (1998)
-
[Publications] Hanaoka M, 他: "Association of high-altitude pulmonary edema with the major histocompatibility complex" Circulation. 97. 1124-1128 (1998)
-
[Publications] Ge Ri-Li, 他: "Blunted hypoxic Dulmondry vaso constrictive rerponse in the rodent Ochotona Curzonide (Pika) at high altitude" Am J physiol 274(Heart Circ Physiol 43). H1792-H1799 (1998)
-
[Publications] 小泉知展, 他: "高地肺水腫" 呼心循. 47(3). 259-265 (1999)