1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09554007
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
橋本 治 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50092292)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐々木 修 高エネルギー加速器研究機構, 物理研究部, 助手 (30178636)
高橋 俊行 東北大学, 大学院・理学研究科, 助手 (50281960)
田村 裕和 東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (10192642)
前田 和茂 東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (20125652)
|
Keywords | 0.5mmワイヤーチェンバー / 高強度ビーム / 高位置分解能 |
Research Abstract |
本研究の目的はこれまでで最小のワイヤー間隔を持つ多芯型ワイヤー・プロポーショナル・チェンバー・システムを開発し、加速器等における大強度粒子ビームの位置情報を可視化する装置の実用化を図ることにある。大強度粒子ビーム位置検出器の性能としては(1)直径1cmに収束された5x10^8/secのビームを粒子毎に測定できる。(2)上記高計数率下で200μm以下の位置分解能で測定できる。(3)放射線に対して寿命が十分長い。(4)検出器としての物質量が少ない。ことが求められる。大強度ビーム下で長期間安定に動作する検出器としてはガス・カウンターの右にでるものはない。こうした要請に応える位置検出器として本研究では、これまでの当グループが開発した2.5mmドリフトチェンバーの実績に基づき、0.5mm多芯ワイヤー・チェンバー・システムの設計,製作を行った。0.5mmチェンバーの位置分解能は2.5mmドリフトチェンバーがもつ位置分解能を上回る。さらに、一ワイヤ当たりの計数率は1/10となるため一桁高いビーム強度に対しても高精度位置測定が可能となる。 シリコンストリップ検出器に比べて物質量が遥かに少なく、上記要求を満たすものである。高い工作精度、高度の組立技術が要求されるが、本研究での設計にもとづき、テスト用チェンバーの製作を行った。特にアノード・カソード間隔を平行に保つための配慮が払われている。本チェンバーの動作特性について試験が進行中である。
|