1999 Fiscal Year Annual Research Report
衛星データの計量によって地表面状況の違いを定量化した河川低水流出量の変化予知
Project/Area Number |
09650569
|
Research Institution | Miyazaki University |
Principal Investigator |
杉尾 哲 宮崎大学, 工学部, 教授 (70069524)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
出口 近士 宮崎大学, 工学部, 助教授 (70117175)
|
Keywords | 水分諸量の現地測定 / 流出試験地 / 地下水かん養 / 都市化流域 / 不浸透面積率 / 地下水流出 |
Research Abstract |
本年度は研究対象とする流出試験地において収集した基礎資料を用いて,過去に観察された既存の水文データを分析し,流域の都市化に伴う地下水流出現象の相違について検討した。その研究実績は次の通りである。 (1)都市化流域における不浸透面の拡大に伴う地下水かん養量の変化について検討した。(2)都市化流域において観測された地下水位の径時変化と地表面改変を示す不浸透面積率の変化とを関連付けて解析を行い,地下水流出の変化を分析した。(3)地下水かん養量は不浸透性地表面の拡大に伴って減少して、1995年のかん養総量は1962年のもののおよそ4.0%となることが分かった。(4)河川低水流量となる地下水流出の総量は地下水かん養の量の減少と全く同様に減少し、不浸透性地表面の拡大に伴って減少していることが分かった。(5)都市化流域における不浸透面積率の増加に伴う地下水位の低下は,大まかには、冬から春にかけて顕著に現れることが分かった。(6)不浸透面積率の増加に伴う冬から夏にかけての地下水位の上昇不足は、3ヶ月間の月降水量が平均してほぼ300mm以上の場合には現れないが、ほぼ200mm以下と少ない場合には顕著に現れることが分かった。(7)都市化流域における地下水位の低下傾向は,不浸透面積率の増加によって表現できることが分かった。(8)以上の得られた研究成果を地下水学会誌、国際会議(International Conference on WEESHE)および土木学会主催の平成11年度研究発表会において公表した。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 今村 清: "小流域の流出特性及び中間流出と表面流出の相違を考慮した貯留関数モデル"水文水質源学会誌. 12・1. 363-373 (1999)
-
[Publications] 杉尾 哲: "Estimation of Groundwater Runoff Change Caused by Urban Development"Proc.Inter.Conf.on WEESHE. 1. 369-380 (1999)
-
[Publications] 杉尾 哲: "黒ぼく地盤での雨水浸透施設による雨水涵養の測定"土木学会第54回年次学術講演会講演概要集. 2. 698-699 (1999)
-
[Publications] 杉尾 哲: "宮崎市における地表面の被覆状況変化に伴う不圧地下水位の低下"地下水学会誌. 41・4. 253-262 (1999)
-
[Publications] 杉尾 哲: "雨水浸透施設による雨水涵養の検証"平成11年度土木学会西部支部研究発表会講演概要集. 253-262 (2000)