• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

単純ヘルペスウイルス性脳幹脳炎・脊髄炎のPCR法による解析

Research Project

Project/Area Number 09670679
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

庄司 紘史  久留米大学, 医学部, 教授 (90122621)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 本藤 良  日本獣医畜産大学, 公衆衛生学, 教授 (20114639)
中嶋 秀人  大阪医科大学, 助手
加地 正英  久留米大学, 医学部, 助手 (70258408)
綾部 光芳  久留米大学, 医学部, 助手 (40232003)
Keywords単純ヘルペスウイルス,1,2型 / 急性脳炎 / 脳幹脳炎 / 脊髄炎
Research Abstract

単純ヘルペスウイルス(HSV)脳幹脳炎、脊髄炎/脊髄症はHSV1,2によるが、一部varicella-zoster virus(VZV)、Epstein-Barr virus(EBV)等の関与も考えられている。髄液からのPCR法を用いて主としてHSV1,2の検出型別、従来のELISA(EIA)抗体との比較解析を行う。
本年度は、九州・沖縄地区の神経内科、小児科において単純ヘルペスウイルス(HSV)脳幹脳炎・脊髄炎を含むHSV CNS感染症の多施設調査を実施した。九州・沖縄地区の主として大学病院、国公立病院神経内科、小児科約100施設に、1993年1月〜1996年12月にかけてのHSV CNS感染症の調査票(診断根拠,PCR,血清診断,臨床病型,予後)を1997年7月送付し、自験7例を含む51例回収した。
現在、診断、臨床像(HSV1,2型別等)を検討中である。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] 庄司紘史: "神経系ヘルペス感染症-ペルペス脳炎の診断、難治例" Brain Medical. 9. 201-204 (1997)

  • [Publications] 庄司紘史. 藤本 浩: "神経系ヘルペス感染症-他のヘルペスウイルス群感染症" Brain Medical. 9. 290-293 (1997)

  • [Publications] Nakajima,H., et al: "Herpes simplex virus myelitis : Clinical manifestations and deagnosis by the polymerase chain reaction method" Eur Neurol. (in press). (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi