1998 Fiscal Year Annual Research Report
MRによる機能・代謝映像の癌診断における特異性の検討-PETとの対比
Project/Area Number |
09670921
|
Research Institution | Fukui Medical University |
Principal Investigator |
石井 靖 福井医科大学, 医学部, 教授 (00026949)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木村 浩彦 福井医科大学, 医学部附属病院, 助手 (10242596)
前田 正幸 福井医科大学, 医学部, 講師 (09770688)
米倉 義晴 福井医科大学, 高エネルギー医学研究センター, 教授 (60135572)
|
Keywords | 核磁気共鳴画像 / 脳腫瘍 / 代謝 / positron cmission tomography(PET) |
Research Abstract |
頸動脈の慢性閉塞性変化は、灰白質及び白質の血行動態に大きな変化をあたえる。この変化を評価するのに、プロトンMRS(Magnetic resonance spectro-scopy)のCholine containing compounds(Cho)、Creatine and phospho-creatine(Cre)、N-acetyl-l-aspartate(NAA)のピーク変化をpositron emission tomography(PET)による、皮質の酸素代謝と比較検討した。頸動脈に片則性の閉塞性の病変を持つ患者11人に対してPETとMRSが施行された。MRSのvoxel of interest(VOI)は、両側の中心半卵円に置いた。PETにより同レベルの灰白質のblood flow、metabolic rate of oxygen(rCMRO2)、oxygen extraction fraction(rOEF)をO-15ガスを用いた定常状態法により計測した。NAA/Crのasymmetric index(AI)は、rCMRO2に正の相関を示した。(r=0.809,p<0.01)RCMRO2は、組織の健常な代謝を示すので、NAA/Creは神経細胞の健常性を反映する。Cho/Creは、rOEFと正の相関を示した。(r=0.844,P<0.01) このことは中心半卵円が深部白質のwatershedとなっているため、慢性の虚血に伴う、細胞膜傷害を示唆する。 プロトンMRSによる、中心半卵円の代謝変化は、血行動態の変化を反映し、このことは組織の健常性を評価するのに有用と考えられた。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 土田 千賀: "proton MRSによる内頚動脈系慢性閉塞疾患の脳代謝の評価-PETによる脳循環代謝との比較" 日本医学放射線学会雑誌. 58巻2号. S31 (1998)
-
[Publications] Tsuchida, C.: "Proton MRS and PET oxygen metabolism in brains of occlusive carotid artery disease." The Journal of Nuclear Medicine. Vol. 39(Suppl.). 213P (1998)
-
[Publications] Chika Tsuchida: "Proton MR spectroscopy evaluation of brain metabolism in patients with stenoocclusive carotid artery disease : Correlation with cerebral blood flow and oxygen metabolism by PET." Proceedings of 6th ISMRM. Vol. 3. 1733 (1998)
-
[Publications] 木村 浩彦: "Non-contrast MR perfusionの動向-FAIR法を中心に、定量化への鍵-" Innervision. 13巻10号. 10-12 (1998)