1998 Fiscal Year Annual Research Report
VTRを導入した術後看護用CAI教材の開発および臨床実習に活用した学習効果の検証
Project/Area Number |
09672431
|
Research Institution | UNIVERSITY OF SHIZUOKA |
Principal Investigator |
竹内 登美子 静岡県立大学, 看護学部, 助教授 (40248860)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松浦 京子 静岡県立大学, 看護学部, 助手 (40295556)
比嘉 肖江 静岡県立大学, 看護学部, 助手 (90290147)
東原 義訓 信州大学, 教育学部, 助教授 (90143172)
|
Keywords | CAI / マルチメディア / 術後看護 / 吸入法 / 臨床実習 / 学習評価 / 吸収器合併症 |
Research Abstract |
本研究の目的は、昨年開発したVTRと音声を導入したCAI教材による学習効果を検証することである。「全身麻酔で手術を受ける患者の看護」に関する講義を履修し、臨床地実習に出る前の看護学生で、研究同意書による同意が得られた10〜20名を対象として、以下のような方法で実施した。 1. 認知領域の学習評価とCAI学習に関する意見 各学校において、同一日時に一斉にプレテストを実施した後、1人1台の携帯型コンピュータでCAI学習を実施した。その後、CAI学習を終了した者から順にポストテストおよび、コンピュータ学習に関するアンケートを実施した。 2. 臨床実習における精神運動領域の評価 学生が手術直後の受け持ち患者に実践した最初の吸入法について、指導に当たった臨床指導者がチェックリストに基づいて評価した。 これらによって得られたデータを、統計学的検定およびゴデブデル訓練方式の有効基準に基づいて検討し、以下の結果を得た。 (1) 開発したCAI教材を用いた学習のポストテスト結果は、プレテスト結果よりも有意に高く(p<0.01)、認知領域の学習効果が高まるということが検証された。 (2) 開発したCAI教材を用いて自己学習を実施した後、臨床実習において実際の患者ケアをチェックした結果は、ゴデブデル訓練方式の有効基準による、80/80基準を満たしており、精神運動領域の学習効果が高まることが示唆された。 (3) 学習者はCAI学習を好意的に受けとめ、今後もCAI学習を希望しているということが明らかになった。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] 竹内登美子: "看護のためのCAI" 日本看護研究学会雑誌. 22(1). 10-23 (1999)
-
[Publications] 比嘉肖江、竹内登美子、松浦京子: "VTRを導入した術後看護用CAI教材の開発" 日本看護研究学会雑誌. 21(3). 140 (1998)
-
[Publications] 竹内登美子: "看護教育におけるマルチメディア教材" 医療とコンピュータ. 6(9). 26-30 (1998)