• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

江戸時代の鉱山絵図に関する調査および研究

Research Project

Project/Area Number 09680075
Research InstitutionNational Museum of Nature and Science,Tokyo

Principal Investigator

鈴木 一義  国立科学博物館, 理工学研究部・第2研究室, 主任研究官 (70196799)

Keywords鉱山 / 江戸時代 / 技術 / 絵図
Research Abstract

本年度は、前年度に引き続き、これまで収集、撮影した約2000点の写真資料などのうち、合計1000枚ほどをコンピュータ人力し、そのデータを元に画像データベースのフォーマットを試行、検討中である。
また、鉱山絵図資料の内容検討についても、各鉱山の研究成果や出版されている文書や文献資料などの収集を行っており、実物資料などとの照合も随時行っている。
さらに秋川県の阿仁銅山に関する新資料を調査、入手することが出来た。この資料は、江戸時代の阿仁銅山の山師が書き上げた鉱山技術者が心得ておかなければならない種々の知識が、図入りで記述されているもので、この種の文書はこれまであまり類がなく、当時の状況を知る上で貴重なものと考えられ、現在調査中である。また、新潟県の佐渡鉱山などについて調査や資料所在の確認などを行い、さらに新たな資料について写真複写などを行った。
また未調査の小規模鉱山についても、引き続き研究者や地元関係者らから、主として絵図類の所在情報を収集している。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 鈴木一義: "南蛮渡来の鉱山技術" 海を渡った文化財(第13回「大学と科学」公開シンポジウム). 59-61 (1999)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi