• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

FFT解析による歌唱表現の評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 09680275
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

田邉 隆  愛媛大学, 教育学部, 教授 (80155192)

Keywords表現 / 歌唱 / 熱達 / 評価 / スペクトラム / FFT / 音声分析 / 多変量解析
Research Abstract

音楽表現に関する評価は、客観化が極めて困難である。しかし歌唱表現された音声サンプルをFFT解析及び多変量解析することにより、音楽表現の評価について、より客観的な評価が可能になると考える。
本研究では、従来成人女子の音声について行った基礎データに加え、カウンターテナ-と児童(男女)の音声を解析している。これら三種類の音声は、声種が異なるにもかかわらず、発声される音高(音域)が極めて類似するため、比較対象として最適であると考える。また、三種類の音声比較は、声種の異なる音声間の共通した表現の特徴を見いだし、児童から成人に至る表現の変化について、推論できるばかりでなく、各々の独自の特徴についても、より際だって整理できる利点がある。
また従来から採取し続けている成人女子の音声については、声楽専門家及び大学生を被験者としていたため、本研究期間以前からの音声サンプルを有している。特に大学生については、4年間の歌唱表現の変化についての考察、即ち熟達過程についての考察も可能であり、解析を現在進行中である。
一方、児童の歌唱表現については、教師により巧拙の評価とともに、児童自身による巧拙の評価に基づいた歌唱表現の比較検討も行っている。このことは音声表現一般の研究から、音楽科教育における歌唱表現の支援のあり方について、今後、問題提起ができると考える。

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi