1999 Fiscal Year Annual Research Report
在日経験ブラジル人・ペルー人帰国児童生徒の適応状況-異文化間教育の視点による分析
Project/Area Number |
10041003
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
村田 翼夫 筑波大学, 教育学系, 教授 (10000085)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田島 久歳 城西国際大学, 人文学部, 助教授 (00245325)
江原 裕美 帝京大学, 法学部, 助教授 (40232970)
中川 文雄 城西国際大学, 人文学部, 教授 (30014484)
山脇 千賀子 文教大学, 国際学部, 講師 (40302343)
西井 麻美 ノートルダム清心女子大学, 人間生活学部, 講師 (90218107)
|
Keywords | 帰国児童生徒 / 日系人 / 異文化間教育 / ペルー / ブラジル / 多文化 / 子ども / 適応 |
Research Abstract |
本年度の研究では、前年度の研究成果にもとづいて、次の八つの視点から、ブラジルおよびペルーにおける帰国児童生徒の適応状況について、主に観察、インタビュー、資料収集による現地調査を行った。 1)学校教育における帰国児童生徒の態度・モラルと適応の変遷 2)帰国児童生徒の保護者の教育観 3)帰国児童生徒の適応パターンと家族の役割 4)地域別の日系人社会が形成する地域文化のなかでの帰国児童生徒 5)帰国児童生徒の日本語・日本文化に関する教育状況 6)地域社会における学校外での教育活動 7)ブラジル、ペルーの一般的教育制度と通信教育制度 8)ブラジル、ペルーのデカセギ者をめぐる歴史的経緯 それぞれの視点による詳しい分析は、調査成果の検討会を通じて行い、最終報告書にまとめた。 本研究の独自の成果は、学校における再適応だけでなく、家庭や地域社会および日系人社会も射程にいれて、異文化間教育のあり方をさぐっている点である。また、ブラジル・ペルーにおける多文化状況のなかで行う教育の問題点を明らかにすることによって、日本社会におけるこれからの多文化教育・異文化間教育の進め方を考えるための、貴重な基礎資料となった。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 村田 翼夫: "日系ブラジル人児童生徒の帰国後における再適応状況"比較・国際教育. 第8号. (2000)
-
[Publications] 江原 裕美: "ブラジル教育改革と生徒の国際移動-パラナ州の例から-"帝国大学外国語外国文学論集. 第6号. 81-105 (2000)
-
[Publications] 西井 麻美: "国際社会における異文化と教育-日系ブラジル人家族の事例を参照して-"環境と女性(ノートルダム清心女子大学 創立50周年記念論文集). (1999)
-
[Publications] 山脇 千賀子: "ペルーにおける日系住民と教育-歴史的経緯と現状-"ラテンアメリカレポート. Vol.16 No.2. 22-29 (1999)
-
[Publications] 天野正治・村田翼夫編著: "多文化共生社会の教育-国際的動向からみた理論と実践"玉川大学出版部. 330 (2000)