1998 Fiscal Year Annual Research Report
ロシアおよび周辺地域での野生マウスの遺伝子変異の探索と有用系統の育成
Project/Area Number |
10044222
|
Research Category |
Grant-in-Aid for international Scientific Research
|
Section | Joint Research . |
Research Institution | Tokyo Metropolitan Organization for Medical Research |
Principal Investigator |
米川 博通 (財)東京都臨床医学総合研究所, 実験動物研究部門, 研究員 (30142110)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 仁 北海道大学, 理学部, 助教授 (40179239)
宮下 信泉 香川医科大学, 助教授 (10190779)
城石 俊彦 国立遺伝学研究所, 系統センター, 教授 (90171058)
土屋 公幸 宮崎医科大学, 助教授 (30155402)
森脇 和郎 総合研究大学院大学, 副学長 (50000229)
|
Keywords | 野生マウス / 遺伝的多型 / 亜種分化 / ヘモグロビン / mtDNA / ロシア / ネパール / カザフスタン |
Research Abstract |
今年度は、ロシアの沿海州に生息するマウスを重点的に採集すると共に、カザフスタン・ネパール等でも、マウスを採集した。捕獲地点と頭数は、ロシアが29地点37頭、カザフスタン、2地点9頭、ネパール2地点3頭であった。これら捕獲されたマウスのうち、形態分類学的解析と分子遺伝学的解析を行い、12番(つがい)のマウスを選別した。これらのマウスは現在、近交系樹立を目的として宮崎医大土屋公幸班員のもとで、飼育維持されている。 形態分類学的解析は土屋班員のもとで、また遺伝学的解析のうち、wl型ヘモグロビンβ鎖(Hbb^<w1>)の多型解析とHbb^<w1>を保有する野生マウスの選別がロシア側研究者により、また、Hbb^<w1>に関する分子遺伝学的解析が、総研大森脇らによって、核型解析が名古屋大学松田洋一班員とロシア人研究者との共同で、ミトコンドリアDNA(mtDNA)多型に関する解析が臨床研の研究協力者津田 薫によって行われた。今年度は特に、ロシア沿海州の23地点から捕獲されたマウス、23頭についてのmtDNAの多型解析結果を報告する。多型解析の結果、ロシアマウスのかなりの個体はMus musculus musculusであったが、一部にMus musculus domesticusに特異的なmtDNA多型を持つものが発見された。domesticus型の多型を持つマウスの発見はロシアでは初めてのことであり、しかもそのマウスが比較的広い範囲に分布していた。このdomesticus型mtDNAを持つマウスがどの様にしてロシア沿海州に分布したのかを、今後重点的に調べてみたい。また、マウス各亜種の画像データについても、宮崎医大の土屋らにより順調に収集されている。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] Kuroiwa,A.et al. :"Comparative FISH mapping of mouse and rat homologues of twenty-five human X-linked genes." Cytogenet.Cell Genet.,. 81. 208-212 (1988)
-
[Publications] 5.Koide,T.et al. :"A new inbred strain JF1 established from Japanese fance mouse carrying the classical piebald allele." Mammal. Genome,. 9. 15-19 (1998)