1999 Fiscal Year Annual Research Report
天然歯の色空間を満した新しい歯冠用セラミックの開発
Project/Area Number |
10044315
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Iwate Medical University |
Principal Investigator |
石橋 寛二 岩手医科大学, 歯学部, 教授 (90018771)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
永井 成美 岩手医科大学, 歯学部, 講師 (20184476)
伊藤 創造 岩手医科大学, 歯学部, 助手 (60203139)
塩山 司 岩手医科大学, 歯学部, 助教授 (80128917)
藤澤 政紀 岩手医科大学, 歯学部, 講師 (00209040)
|
Keywords | 天然歯の色調 / 測色 / シェードガイド |
Research Abstract |
1999年度9月から4ケ月間ボストン大学歯学部において天然歯の分光測色を実施した。 被験者は、Caucasian211名、Hispanic59名、Afro-American74名、Asian149名の合計519名である。健全上顎中切歯歯冠全体をオリンパス社製分光光度計MSC-2000を用いてマルチスペクトル画像として測色・保存した。これにより、歯冠切縁、中央、歯頚部の3部位ごとにCIE1976L^*a^*b^*表色系を用いた色調分析が可能となった。 また同被験者に対し、シェードガイドを用いた天然歯の色調選択を行った。シェードガイドとしては広く臨床で使用されているものとして、VITA社製Lumin Vacum,Ivoclar社製、Chromascope,VITA社製Vitapan 3D Masterの3種類を用いた。色覚のキャリブレーションを行った3名の実験担当者によって、視感比色法により3種類のシェードガイドにつき最も天然歯の色調に近似する1つの番号を選択した。その番号のシェードガイドに対し、色調のMatching Degreeを1〜10段階で評価した。 さらに当講座で作製したCCSプログラム(Computer Color Searching)により、天然歯とシェードガイドとの色調差を分析し、最小の色差dEを示す番号を抽出し、その色差の内容を算出した。 平成12年度、本年度収集したデータについて色彩学的に分析する予定である。
|