• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2000 Fiscal Year Annual Research Report

新規有機合成反応の開発と有用化学物質合成への応用

Research Project

Project/Area Number 10045029
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

和田 眞  徳島大学, 総合科学部, 教授 (10016173)

Keywords水中 / グリーン化学 / 環境調和 / 有機合成 / アリル化 / 高分子担持触媒 / 還元反応 / 工業的プロセス
Research Abstract

徳島大学は連合王国Wales大学Swanseaと平成9年学術交流を推進するため、国際交流協定を締結した。3年が経過し、平成12年に国際交流協定を更新し、今後5年間の交流を締結したばかりである。これを具体的に実行するため、まず実績のある化学の分野で、平成10年度と平成11年度に学術交流と共同研究を推進してきた。本年度はその最後の年度にあたり、本研究計画により新規有機合成反応の開発と有用化合物合成への応用についての総括を計画した。
ただし、本年度の交付金額の関係上、派遣1名と招聘1名を実施した。具体的には、平成12年8月に和田がWales大学Swanseaを訪問し、水中で進行する環境調和適応型有機合成反応の開発と応用について講演し、その後、研究協力者らと工業的プロセス開発を目指して議論した。さらに、平成12年9月に、研究協力者の高橋寿知を招聘して、高分子坦持触媒を用いる環境調和適応型有機合成反応の開発と応用について、講演会を開催して相互に学術交流を行った。
これからの有機合成反応の開発は環境に調和させる事が必要であるが、本研究で見出された反応は、環境調和適応型有機合成反応であり、グリーン化学の点で研究の成果が得られたと言える。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] N.Miyoshi: "A Convenient One Pot Allylation of Aldehydes with Allylic Halides Prepared in situ from Allylic Alcohols in the Presence of Metallic Bismuth."Bull.Chem.Soc.Jpn.. 73. 689-692 (2000)

URL: 

Published: 2002-04-03   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi