1999 Fiscal Year Annual Research Report
人文社会科学のための空間データ管理・共用・伝達システムの開発
Project/Area Number |
10202204
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
貞広 幸雄 東京大学, 空間情報科学研究センター, 助教授 (10240722)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
奥貫 圭一 名古屋大学, 文学部, 助教授 (90272369)
有川 正俊 東京大学, 空間情報科学研究センター, 助教授 (30202758)
岡部 篤行 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (10114050)
|
Keywords | 空間メタデータ / 空間データクリアリングハウス / 空間データ管理システム |
Research Abstract |
本研究では平成11年度,1)人文社会科学における空間メタデータ,空間データ標準の研究,2)空間データクリアリングハウスの運用,3)空間データ管理システムの開発,を主に実施してきた. 平成10年度に実施した,人文社会学系及び理工学系の研究者に対するアンケート・ヒアリング調査,及び,ISO TC211のメタデータ標準に基づき,人文社会学系空間データの特性を適切に記述するためのメタデータ標準をCSISメタデータフォーマットとして策定した.さらに,各研究班で入手・作成した空間データのメタデータを実際に作成し,メタデータ標準の今後の改良点の抽出,問題点の議論を行った. 作成したメタデータは,CSISクリアリングハウスに投入し,試験運用を行っている.クリアリングハウスのユーザーインターフェースの評価と合わせ,メタデータ項目の使用感などについて,利用者の意見収集を行っている段階である. クリアリングハウスの運用と合わせ,空間データ管理システムの開発も行った.空間データはそれぞれデータ形式,座標系や投影法,空間集計単位,データ精度,作成時期などが異なり,それらを管理するには標準的なデータ形式,データベース形式を定め,その形にデータを変換した上でデータベースに保管する必要がある.標準データ形式については,前述のアンケートに基づいてArc View shapeファイル形式を採用し,データベースはORACLE及びDBF形式を基本と定めた.これらの形式を持つデータベースを管理し,クリアリングハウスを通じてダウンロードできるようにするために,空間データ管理システムの仕様設計を行った.現在は,システムの一部を利用して試運転を行っている段階であり,次年度初頭には本格的な運用へ移行する予定である.
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 貞広幸雄: "面積按分法を用いた個数データ推定において生ずる誤差について"GIS -理論と応用-. 7(1). 1-9 (1999)
-
[Publications] 貞広幸雄: "空間集計されたデータの地区単位における最適な代表点の位置について"地理学評論. 72(4). 242-252 (1999)
-
[Publications] Y. SADAHIRO: "Accuracy of a real interpolation : a comparison of alternative methods"Journal of Geographical Systems. 1(4). 323-346 (1999)
-
[Publications] 貞広幸雄、奥貫圭一: "空間データクリアリングハウス構築のためのメタデータ記述法"CSIS Discussion Paper Series. 21. (1999)
-
[Publications] 相良毅、有川正俊、高橋昭子: "XMLをベースとしたテキスト空間情報ベース"情報処理研究報告. 99. 219-224 (1999)