1999 Fiscal Year Annual Research Report
心および心肺移植における患者管理と臓器機能維持に関する総合的研究
Project/Area Number |
10307033
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
高本 眞一 東京大学, 医学部・附属病院, 教授 (60137833)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安井 久喬 九州大学, 医学部・附属心臓血管研究施設, 教授 (20089923)
北村 惣一郎 国立循環器病センター, 病院・副院長 (10028607)
藤村 重文 東北大学, 加齢医学研究所, 所長 (40006078)
松田 暉 大阪大学, 医学部, 教授 (00028614)
小柳 仁 東京女子医科大学, 日本心臓血圧研究所・循環器外科学, 教授 (90138884)
|
Keywords | 心臓移植 / 肺移植 / 患者管理 / 臓器機能維持 / 転写因子 / 虚血再灌流障害 / 拒絶反応 / 遺伝子導入 |
Research Abstract |
心および心肺移植における患者管理と臓器機能維持に関して基礎的ならびに臨床的研究を各班員が行った。異種移植心における転写因子および血管新生因子の発現の経時的変化について免疫組織染色を用いて検討し、Egr・2,BTEB2は移植後40分で発現、VEGFは2〜5日後発現、MMP2は5・6日後,TIMP2は11日後発現する事が示された(高本)。肺移植における低温保存時、glucocorticoid投与によってIL・8産生が抑制される事を培養細胞株で示した(藤村)。臨床心臓移植国内再開例の治療経過に関する検討を行った(北村)。好中球peroxidase阻害薬のドナー心虚再灌流障害抑制に対する効果の検討を動物実験灌流モデルで検討し、心拍出量・心筋ATP量等から有用であることを示した(安井)。過小ドナー心移植後の右心不全の病態ならびに予防策に関して動物実験で検討し、Ischemicpreconditioningがドナー心機能維持に有用であることを示した(小柳)。異種心移植における拒絶反応の抑制のためのbcl・2遺伝子導入効果を動物実験で検討し、移植心冠動脈病変が導入後軽度なことを示した(松田)。心移植における免疫抑制およびiNOS抑制剤の効果を3・L・nitrotyrosineをマーカーとして動物実験にて検討し、有用性を示した(田林)。心不全末期における補助人工心臓適応について臨床例における検討を行った(許)。同種心臓移植後拒絶反応抑制のためのE2F,NK・kappa Bデコイ遺伝子の効果について動物実験を行い、移植心生着延長、新生内膜血管内膜占拠率、VEGF発現度から有効性を示した(磯部)。ドナー心虚血再灌流障害における好中球エラスターゼの関与ならびにそれの阻害による効果を動物実験で検討し、心調律、ATP・水分含有量から有効性を示した(森山)。
|
-
[Publications] Endoh M, Takamoto S, 他: "Nonmuscle myosin heavy chain and metalloproteinase-2 expression in concordant pulmonary xenograft"Transplantation. 32(In press). (2000)
-
[Publications] Matsumoto T, Yasui H 他: "Inhibition of neutrophil NADPH oxidase protects Ischemia-reperfusion Injury In an Isolated working rabbit heart model"Circulation. 100(supl). I-597 (1999)
-
[Publications] 古川博史,小柳 仁 他: "心肺移植における長時間心保存を目的とした新しい心筋保護に関する研究。"移植. 34. 149 (1999)
-
[Publications] Izutani H, Matsuda H, 他: "Recipient macrophage depletion reduces the severity of graft coronary arterioscrelosis In the rat retransplantation model"Transplantation Proceedings. 31. 861-862 (1999)
-
[Publications] Sakurai M, Tabayashi K, 他: "Quantitative analysis of cardiac 3-L-Nitrotyrosine during acute allograft rejection In an experimental heart transplantation"Transplantation. 68. 1818-1822 (1999)
-
[Publications] Suzuki J, Isobe M, 他: "E2F decoy suppresses E-selectin expression in murine cardiac allograft arteriopathy"Transplantation Proceedings. 31. 2018-2019 (1999)
-
[Publications] Suzuki J, Isobe M, 他: "Prevention of cardiac allograft arteriopathy by antisense Cdc2 kinase oligonucleotide"Transplantation Proceedings. 31. 867-868 (1999)
-
[Publications] Suzuki J, Isobe M, 他: "Differential regulation of cardiac allograft acceptance by blocking cell adhesion of ICAM-1/LFA-1 and VCAM-1/VLA-4"Transplant Immunol. 7. 65-72 (1999)