• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

授業における児童生徒の学習過程に関する国際比較分析

Research Project

Project/Area Number 10400002
Research InstitutionSophia University

Principal Investigator

加藤 幸次  上智大学, 文学部, 教授 (00000084)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 魚住 忠久  愛知教育大学, 教育学部, 教授 (50144176)
高浦 勝義  国立教育研究所, 教育指導部, 部長 (40110093)
石坂 和夫  岐阜聖徳学園大学, 外国語学部, 教授 (20099906)
佐藤 有  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (10125370)
浅沼 茂  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (30184146)
Keywords国際比較 / 授業記録 / 授業分析 / 理科 / 社会科
Research Abstract

1)平成11年度は萱田小学校、卯ノ里小学校、緒川小学校、池田小学校、大府中学校、富木島中学校、田市施中学校で授業を取材した。
2)教科は理科(生物)と社会(歴史)であり、学年は小学校4年、中学校2年であった。
3)授業をための指導案、児童生徒の学習活動の記録および授業のビデオ収録を収集した。
4)収集した授業を目標分析、学習活動分析を行った。分析はまだ途中の段階であるが単元およびねらいはほぼ共通している。しかし、その取り扱い方にはかなりの違いがある。すなわち(A)共通課題と(B)選択課題、(1)小集団による追求と(2)個人による追求の組み合わせ(A-1,B-1,A-2,B-2)よりなるパターンが読みとれた。さらに、これらのパターンにおける「教師の支援」がみられるが、そこには一定のパターンがみられなかった。
5)収集した授業の一部を英訳し、アメリカ「基礎教育会」に送付し、国際比較研究のデータとした。

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi