2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10410086
|
Research Institution | Paleological Association of Japan Inc. |
Principal Investigator |
角田 文衛 財団法人古代学協会, 古代学研究所・教授兼所長 (70072709)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西井 芳子 財団法人古代学協会, 古代学研究所, 講師 (90270561)
関口 力 財団法人古代学協会, 古代学研究所, 助教授 (30216527)
山中 裕 財団法人古代学協会, 古代学研究所, 教授
古藤 真平 財団法人古代学協会, 古代学研究所, 講師 (70250058)
|
Keywords | 仁和寺文書 / 仁和寺 / 古記録 / 御室 / 伝法灌頂 / 灌頂記 / 院家 / 院主 |
Research Abstract |
角田研究代表者の統括の下に,仁和寺文書の調査を6回(平成12年6・9・10・12月,13年2・3月),のべ36日実施した。関口・古藤の研究分担者2名は仁和寺の歴史を知る上で有用な聖教・記録・古文書を収める黒塗手箱甲中段四〔伝法御〕,御経蔵第111箱〔灌項四〕・第139箱〔記録二〕・第140箱〔記録三〕・第141箱〔記録四〕・第142箱〔記録五〕・第158箱〔古新御修理諸雑書〕,塔中蔵第22箱〔甲第二十八箱〕について調査し,山中研究分担者は同寺所蔵古記録の写本を調査した。この調査によって得た資料(調書及び写真)を研究所に持ち帰って整理し,各自が取り組んでいる研究に活用した。すなわち,角田研究代表者は草創期における仁和寺の研究,山中研究分担者は仁和寺が所蔵する平安時代古記録写本の書誌学的研究(門跡寺院・仁和寺がそれらを収集した意義付けについての考察を含む)と平安時代中期における仁和寺の研究,関口研究分担者は歴代御室が伝法灌頂を受ける時に僧侶や貴族によって作成された記録である灌頂記の書誌学的研究(翻刻を含む)と歴代御室の伝記研究,西井研究分担者は仁和寺史年表の作成,古藤研究分担者は諸院家の沿革と歴代院主の次第についての研究を行った。その成果のうち,発表予定の段階まで至ったものとしては古藤研究分担者の「仁和寺の伽藍と諸院家(下)」(平成13年中に刊行される『仁和寺研究』第3輯に掲載)がある。
|
Research Products
(1 results)