• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

企業統計のあり方の実証的研究

Research Project

Project/Area Number 10430006
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

舟岡 史雄  信州大学, 経済学部, 教授 (50143962)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 星野 一郎  信州大学, 経済学部, 教授 (10202300)
若杉 隆平  横浜国立大学, 経済学部, 教授 (80191716)
美添 泰人  青山学院大学, 経済学部, 教授 (80062868)
Keywords企業分類 / 企業統計 / 従業者概念
Research Abstract

現行の企業活動に係る統計は事業所を調査単位とした体系のなかに組み込まれていて、企業の意思決定を明らかにするような調査事項が不充分である。本年度は企業と事業所の概念整理ならびにそれぞれが担うべき調査内容を検討した。さらに、サービス化、国際化のなかで信頼性を確保するための調査事項の組み合せについて企業会計基準に沿って検討した。
また、「企業活動基本調査」と「工業統計」、「商業統計」のデータリンケージを行い、企業統計と事業所統計の結合した情報の有用性を吟味すると同時に従業者、在庫残高等の概念の差による調査結果の乖離を分析した。
さらに、郵政省所管の情報・通信活動に係る統計を体系的に整備するとすれば、現行の統計調査でいかなる分野を整備すべきかについて明らかにした。
企業分類のあり方について、企業の活動の結果として観察される財務データから帰納的に企業分類を行うときの理論フレームを検討し、企業活動基本調査の個票データにもとづいて実験を行った。企業分類における有効な基準を導出している。

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi