1998 Fiscal Year Annual Research Report
九州沿岸域における環境ポテンシャル評価とハザードマーク形成に関する研究
Project/Area Number |
10450184
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
入江 功 九州大学, 大学院工学研究科, 教授 (10213258)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
村上 啓介 宮崎大学, 工学部社会環境工学科, 助教授 (60219889)
佐藤 道郎 鹿児島大学, 工学部海洋土木工学科, 教授 (40005450)
富樫 宏由 長崎大学, 工学部社会開発工学科, 教授 (20005333)
滝川 清 熊本大学, 工学部土木環境工学科, 教授 (80040450)
後藤 智明 東海大学, 工学部土木工学科, 教授 (00266454)
|
Keywords | ハザードマップ / 海岸形状 / 津波 / 高潮 / 海岸環境 / 海底地殻変動 / 数値計算 |
Research Abstract |
本研究は、九州地区沿岸域の環境ポテンシャルを評価すると共に、津波・高潮・海岸侵食等の危険度を調べ、「沿岸域のハザードマップ」作成に寄与することを目的としている。研究は、平成10年〜12年の3ヵ年の計画で実施することになっている。研究内容は、まず沿岸の自然災害による危険度を調べるための津波・高潮の数値モデルの構築と各沿岸における計算の実施と海岸踏査等による沿岸域の環境ポテンシャルの評価に大きく分かれる。そこで、平成10年度の研究実績を述べると以下のようになる。 (1) 津波・高潮の数値計算 当年度は、九州地区沿岸域の自然災害の主要な要因である津波・高潮についての計算実施体制を九州地区の各大学の協力のもとに確立することに努めた。九州地区各県の海岸線の研究は、原則として当該県に所在する大学が担当することとした。まず代表4大学が2組に分かれ、それぞれ津波および高潮についての数値計算プログラムを構築し、JODCのデータオンラインサービスによる海底地形データをもとに試計算を行なった。 また、研究分担の8大学のうち、他の大学においては、地域の自然災害史等の調査、既往の検潮儀記録や津波観測の実績による長周期波の調査等を実施した。次年度からは、より詳細な線海域の地形条件を取り入れて、より局所的な水位変動を調べる積もりである。 (2) 環境ポテンシャル調査 本研究の初年度にあたる平成10年度には、九州地区各大学協力のもとでの津波・高潮数値計算体制の確立に力点を置いた。このため環境関連については、各地区での海岸の特性の把握、調査の概念についての意見交換にとどまった。
|