• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

カプシカム属植物に含まれるカプサイシン類似新規物質の果実内生成と人体での生理活性

Research Project

Project/Area Number 10460015
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

矢澤 進  京都大学, 農学研究科, 教授 (90026550)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡辺 達夫  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助教授 (10210915)
伏木 亨  京都大学, 農学研究科, 教授 (20135544)
Keywordsトウガラシ / カプサイシン類似新規物質 / カプシノイド / 脂肪燃焼作用
Research Abstract

1. 研究代表者である矢澤が、タイ国の在来品種より選抜固定した辛味のない‘CH-19甘'の果実には人によっては発汗作用のあることが確認された。
2. ‘CH-19甘'の果実にカプサイシノイド類似物質が薄層クロマトグラフィーで確認された。
3. ‘CH-19甘'の果実からカプサイシノイド類似物質を含む画分を液体クロマト法およびNMR法で分析した結果、この物質群はバニリールアルコールと脂肪酸の一種である8-メチル-6ノナン酸が縮合した物質であることを認めた。これらの物質はこれまで報告されていない新規物質である。この物質群にカプシノイドという名称を与えた。カプシノイドは数種の同族体からなっていることを明らかにし、最も多量に含まれる物質に対してカプシエイトという新しい物質名を与えた。
4. カプシノイドをリパーゼ酵素法で人工合成することに成功した。
5. 人工合成したカプシノイドをマウスに経口投与することにより体温が上昇し、臓器周辺の脂肪が減少することが明らかとなった。カプシノイドはカプサイシン(カプサイシノイド同族体)と同様の生理作用をもつ可能性が示唆された。
6. ‘CH-19甘'の果実内のカプシノイド含量は開化30日〜35日目に最も高くなり、その後漸減した。
7. カプシノイドはin vitroで容易にメチル化される不安定な物質であることが明らかとなった。植物生体内では比較的安定した物質であることが認められた。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] K.M.Kim,H.Fushiki et al.: "Swimming Capacity of Mice Is Increased by Oral Administration of a Nonpungent Capsaicin Analog,Stearoyl Vanillylamide" American Society for Nutritional Sciences. 128. 1978-1983 (1998)

  • [Publications] K.Kobata,S.Yazawa,T.Watanabe et al.: "Novel Capsaicinoid-like Substances,Capsiate and Dihydrocapsiate,from the Fruits of a Nonpungent Cultion,CH-19 Sweet of pepper" Journal of Agricultural and Food Chemistry. 46. 1695-1697 (1998)

  • [Publications] T.Watanabe,K.Kobata,S.Yazawa et al.: "Nondihydrocapsiate,a New Capsinoid from the Fruits of a Nonpungent pepper,Capsicum annvum" Journal of Natural Products. 62. 335-336 (1999)

  • [Publications] 矢澤進・丹羽昌二: "トウガラシに含まれるカプサイシノイド類似新規物質の果実内生成" 園芸学会雑誌. 68(別1). 240 (1999)

  • [Publications] 南山泰宏・矢澤進他: "'万願寺'トウガラシにおける人為的単為結果果実の辛味発現" 園芸学会雑誌. 68(別1). 241 (1999)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi