2000 Fiscal Year Annual Research Report
高齢者への虐待と支援に関する日本とスウェーデンの比較研究
Project/Area Number |
10470105
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
高崎 絹子 東京医科歯科大学, 医学部, 教授 (50100607)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
千葉 由美 東京医科歯科大学, 医学部, 助手 (10313256)
佐々木 明子 東京医科歯科大学, 埼玉県立大学医療福祉学部, 助教授 (20167430)
阿部 俊子 東京医科歯科大学, 医学部, 助教授 (90292614)
|
Keywords | 不適切処遇 / 老人虐待 / 老人保健施設 |
Research Abstract |
I.研究目的 日本と福祉先進国のスウェーデン研究者と老人虐待に関する共同研究を推進し、比較分析することにより、老人虐待及び抑制などの「不適切処遇」を含む問題についてケアの方法や基準、ケアシステムの在り方を見出す。 II.研究方法・内容 共同研究を進めているスウェーデンカルマール大学のDr.I.Saveman及びウメオ大学の研究者が、施設で働く看護職などを対象に行った老人虐待や「不適切な処遇」の調査と同様の調査を実施して、比較するために、本年度は、老人保健施設2241全施設を対象に総合的な調査を行った。本調査の特徴は、被害高齢者だけでなく、看護・介護スタッフが受けた不快・不当な経験事例を調べ、働く環境の実態を把握したことである。 III.結果 1.老人保健施設における不適切処遇・虐待について、2241施設のうち798施設から回答があり、調査個票の回収数は約4800、記入事例のある調査票は約2800であった。現在集計中であるが、調査内容、項目は、以下の通りである。 1)看護職・介護職自身が受けた不快・不当な経験例とその分析 2)入所高齢者が受けた不適切処遇の事例とその分析 3)看護長・介護長や施設で実施している不適切処遇対策の実態とその分析 2.スウェーデンの施設における老人虐待及び不適切処遇に関する調査との比較検討平成13年1月に共同研究者のスウェーデンのDr.I.Savemanを招き、各調査結果について比較・討議すると共に、日本在宅ケア学会においてワークショップを開催した。 3.電話相談の結果、その他の活動 電話相談は、サポートラインの名称でボランティア活動として実施し、相談例を分析した。 I.研究目的 日本と福祉先進国のスウェーデン研究者と老人虐待に関する共同研究を推進し、比較分析することにより、老人虐待及び抑制などの「不適切処遇」を含む問題についてケアの方法や基準、ケアシステムの在り方を見出す。 II.研究方法・内容 共同研究を進めているスウェーデンカルマール大学のDr.I.Saveman及びウメオ大学の研究者が、施設で働く看護職などを対象に行った老人虐待や「不適切な、処遇」の調査と同様の調査を実施して、比較するために、本年度は、老人保健施設2241全施設を対象に総合的な調査を行った。本調査の特徴は、被害高齢者だけでなく、看護・介護スタッフが受けた不快・不当な経験事例を調べ、働く環境の実態を把握したことである。 III.結果 1.老人保健施設における不適切処遇・虐待について、2241施設のうち798施設がら回答があり、調査個票の回収数は約4800、記入事例のある調査票は約2800であった。現在集計中であるが、調査内容、項目は、以下の通りである。 1)看護職・介護職自身が受けた不快・不当な経験例とその分析 2)入所高齢者が受けた不適切処遇の事例とその分析 3)看護長・介護長や施設で実施している不適切処遇対策の実態とその分析 2.スウェーデンの施設における老人虐待及び不適切処遇に関する調査との比較検討 平成13年1月に共同研究者のスウェーデンのDr.I.Savemanを招き、各調査結果について比較・討議すると共に、日本在宅ケア学会においてワークショップを開催した。 3.電話相談の結果、その他の活動 電話相談は、サポートラインの名称でボランティア活動として実施し、相談例を分析した。
|
Research Products
(7 results)
-
[Publications] 高崎絹子: ""老人虐待"における家族援助"インターナショナルナーシングレビュー. 23・2. 53-58 (2000)
-
[Publications] 高崎絹子: "高齢者ケアの理念と「身体拘束ゼロ」の課題"老年看護学(Journal of Japan Academy of Gerontological Nursing). 5・1. 4-6 (2000)
-
[Publications] 高崎絹子,小林亜由美,千葉由美,佐々木明子 他: "住宅における老人虐待事例の援助の分析-援助過程の質、および援助結果に影響を与える要因の検討-"老年看護学(Journal of Japan Academy of Gerontological Nursing). 5・1. 78-87 (2000)
-
[Publications] 高崎絹子,小野ミツ,佐々木明子 他: "都市部と郡部における在宅要介護高齢者虐待の比較検討-福岡県における実態調査と追跡調査から-"高齢者のケアと行動科学. 7・2. 53-61 (2000)
-
[Publications] 高崎絹子,可韋霖,千葉由美,富田真佐子: "老人虐待の支援に関する台湾と日本との比較研究-台北市と埼玉県の調査から-"日本在宅ケア学会誌(Journal of Japan Academy of Home Health Care). 4・1. 79-86 (2000)
-
[Publications] 高崎絹子: "高齢者虐待の予防と対応(1)-拘束廃止の動きと援助事例から-"COMMUNITY CARE. 1. 50-53 (2001)
-
[Publications] 高崎絹子,佐々木明子: "日本とスウェーデンにおける高齢者ケアと老人虐待"日本在宅ケア学会誌(ワークショップ抄録). 4・2. 28-32 (2001)