2000 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10470410
|
Research Institution | Osaka Dental University |
Principal Investigator |
西村 和晃 大阪歯科大学, 歯学部, 講師 (40098017)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
柴 肇一 北海道大学, 工学部, 助教授 (60241303)
高田 耕平 大阪歯科大学, 歯学部, 助手 (20103103)
|
Keywords | 歯セメント質関連蛋白 / 歯周再生療法 |
Research Abstract |
セメント質成分が組織再生に重要な役割を担うことが確認されている。セメント質が関与する歯周組織再生は、幹細胞の走化活性がまず起こり、歯表面に移動し、そして細胞が増殖、セメント芽細胞へ分化し、セメント質形成を引き起こすと考えられている。この一連のカスケード反応は様々な因子によって制御されていると推定され、それら因子がセメント質より単離精製されている。我々は近年、ウシ歯プレセメント質より66kDa、8kDaの新規の蛋白を見出した。 他方、我々は一次精製後の非吸着成分にも走化活性があることを見出したため、この非吸着成分にも組織再生に関与する因子が含まれていると考え、本年度はその解析を行った。 ウシ歯プレセメンタムのTris-HCL buffer抽出液をDEAE-HPLC精製。歯肉繊維芽細胞に対し高い走化活性の認められた非吸着成分をCM-HPLC,gelfiltrationにより精製し、そのN末端アミノ酸配列解析を行い、目的蛋白質のN末端アミノ酸配列を決定した。 Gelfiltrationより得た39.7kDa(抗コラーゲン抗体と交叉反応しない)バンドを切り出し、シークエンス分析の結果から、この物質は純度が高く単一の蛋白であることが推定された。この39.7kDaの配列をFASTAプログラムによって検索した。その結果、本研究における細胞走化因子は、その相同性、分子量から、既知の蛋白でない新規のものであると考えられた。
|
Research Products
(2 results)
-
[Publications] K.NISHIMURA: "Purification and partial characterization of bovine cementum-derived chemotactic factor"Journal of Clinical Periodontology. 27.1. 100 (2000)
-
[Publications] K.NISHIMURA: "Characterization of noncollagenos protein from surface bovine cementum"Journal of Dental Research. 80.speclal issue. 83 (2001)