1999 Fiscal Year Annual Research Report
学校教育現場で教師自身が有効利用できる学校環境測定尺度の開発
Project/Area Number |
10480038
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
佐古 順彦 早稲田大学, 人間科学部, 教授 (10000069)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
相馬 一郎 早稲田大学, 人間科学部, 教授 (00063488)
野嶋 栄一郎 早稲田大学, 人間科学部, 教授 (20000086)
屋敷 和佳 国立教育研究所, 教育政策研究部, 室長 (70150026)
平田 乃美 早稲田大学, 人間科学部, 助手 (20308224)
菅野 純 早稲田大学, 人間科学部, 教授 (80195180)
|
Keywords | 学校環境尺度 / 環境認知 / 教育環境 / 子ども / 不登校 / オープンネス / 非行 / 学校環境 |
Research Abstract |
教育環境を測定する尺度は海外で数多く開発されている.日本でも教育環境測定尺度及びそれらをもとに独自に構成された尺度は利用されてきたが,教師が学級作りの資料とできるような教育環境尺度の利用は少ない.そこで本研究では,既に海外で標準化されている学校環境測定指標のオリジナル版,及び邦訳修正版を用いて,児童・生徒の学校環境に対する認知測定の可能性を模索している. 本年度は,中学生では,一般と不登校の生徒を対象に,CES(Tricket & Moos,1974)の邦訳修正版を用いて調査を実施した.調査で得られた一般及び不登校生徒の学校環境に対する認知の差異に関する知見は,中学生の不登校行動の早期指導に役立てるべく,カウンセリング研究(日本カウンセリング学会誌)に発表された.また,小学校児童を対象としてCES(Tricket & Moos,1974),ICEQ(Individualized Classroom Environment Questionnaire:Rentoul&Fraser,1979),MCI (My Class Inventory:Fraser&O'Brien,1985)などの学校環境尺度を実施した.また,全国のオープンスペースを持つ小・中学校を対象として,学校環境施設に関する聞き取り訪問調査を実施した.そこでは,オープンスペースを実際に利用する教師の意見や,授業を行う上での工夫などのデータが収集された.本年度実施した一連の調査結果から,児童・生徒の学校環境認知測定の可能性及び,オープンスペースとそれに適したプログラム(授業)形態の有り様について,現在論議を深めている.
|
Research Products
(1 results)