1998 Fiscal Year Annual Research Report
新しく開発した手術用チャンネル付細径顎関節鏡による手術術式の検討
Project/Area Number |
10671916
|
Research Institution | Osaka Dental University |
Principal Investigator |
覚道 健治 大阪歯科大学, 歯学部, 教授 (30131379)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
栗田 賢一 愛知学院大学, 歯学部, 教授 (40133483)
|
Keywords | 顎関節 / 関節鏡 / ヒツジ / 関節鏡下手術 / 電気メス |
Research Abstract |
私たちは,1997年,この性能の向上した細径ファイバースコープに手術用チャンネルを組み込みかつ、従来より使用されているレンズ型関節鏡の外套管と互換性を有する新しい顎関節鏡を剪刀,鉗子およびプローブなどの手術器具と伴に開発し,報告した.しかし,本手術用チャンネル付細径顎関節鏡(直径2.4mm)を用いた手術術式とその適応については確立されてはいない.そこで,ヒト顎関節と類似のヒツジ顎関節を用いて、開発した手術用チャンネル付細径顎関節鏡下で開発した手術器具,電気メスによる切開操作などの顎関節鏡視下手術を施行し,術中鏡視所見と術後2,4,8,12週の剖検所見,レントゲン所見および組織学的的所見の対比を行い,最小の顎関節への侵襲による有視下で精密な手術術式の臨床応用を目的に本研究を計画した.メリノ橿のヒツジ(雄,体重60Kg)13頭を実験材料とした.GOF全身麻酔下で,手術用チャンネル付細径顎関節鏡を顎関節上関節腔内に刺入し,電気メス(米国Vally lab社製モデルSSE2L-8)を用いて,後者では関節結節軟骨には175w,関節円板後方肥厚部と後部結合組織には125wの出力で切開創を作成した.術後2,4、8,12週目に細径顎関節鏡(直径1,1mm)で同関節腔内を観察後,安楽死させ,顎関節を摘出した.術後2週目の関節腔所見では,関節腔内は線維性成分が多く充満し,関節結節部の軟骨下骨が露出していた.平成11年度にかけて、病理標本を作成中である.
|