1999 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
10672249
|
Research Institution | College of Nursing Art and Science, Hyogo |
Principal Investigator |
内布 敦子 兵庫県立看護大学, 看護学部, 助教授 (20232861)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹本 明子 兵庫県立看護大学, 看護学部, 助手 (70295757)
滋野 みゆき 兵庫県立看護大学, 看護学部, 助手 (70305697)
パトリシア J ラーソン 兵庫県立看護大学, 看護学部, 教授 (80295766)
山本 真澄 兵庫県立看護大学, 看護学部, 助手 (80305698)
|
Keywords | 癌患者 / 癌性疼痛 / 症状マネジメント / モデル / 臨床適用 / セルフケア能力 |
Research Abstract |
昨年度までに精錬されたガイドブックや記録用紙を用いて、統合的症状マネジメントモデル(IASM)の臨床での有用性を検証することを目標とし、癌性疼痛や化学療法中の吐き気など癌特有の症状を持つ患者を対象に、IASMに基づく看護を行い、患者に症状の緩和、QOLの向上、機能の向上、セルフケア能力の向上が認められるかを明らかにした。 研究の結果:適用した18事例のうちの多くにセルフケア能力の向上が起こり、続いて症状の改善が見られた。しかし、ほとんど効果を認めない事例もあった。本年度に分析した事例から適用上の問題点として(1)患者が複数の症状を持つ場合、マネジメントの効果を判定することが難しい、(2)患者が症状以外の問題、例えば実存的な不安や家庭の問題などに優先順位をおいている場合、看護婦の働きかけが功を奏しにくい、を抽出することができた。しかし、IASMは各事例の特殊性、病棟の状況など条件を設定することで、適用することが可能であり、効果を持つものと考えられる。 今後の課題:適用後の変化を特定するために質問紙を用いたが、測定自体が倫理上の問題を持っていることが考えられた。また、計画の時点で本年度の目標としてあげた病棟単位での導入は関係機関の協力を得にくく、病棟スタッフ全員への浸透に時間がかかるために実現できなかった。以上2点については今後の課題とし、検討をすすめていく。
|
Research Products
(4 results)
-
[Publications] 内布 敦子: "Symptom Management 症状管理の新たな手法"Nursing Today. 14(1). 11 (1999)
-
[Publications] 内布敦子,竹本明子,山本真澄,滋野みゆき,パトリシア・J・ラーソン,吉田智美: "Integrated Approach to Symptom Management(IASM)について(1)IASMのための記録用紙,分析スタンダードの開発"がん看護. 4(5). 414-417 (1999)
-
[Publications] 竹本明子,内布敦子,山本真澄,滋野みゆき,パトリシア・J・ラーソン,吉田智美: "Integrated Approach to Symptom Management(IASM)について(2)IASMを概念枠組みとして行った事例分析"がん看護. 4(5). 418-424 (1999)
-
[Publications] Larson,P.J.,Uchinuno,A.,Izumi,S.,Kawano,A.,Takemoto,A.,Shigeno,M.,Yamamoto,M.,Shibata,S.,: "An integrated approach to symptom management"Nursing and Health Science. 2. (2000)